<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

泣くのはあした 従軍看護婦、九五歳の歩跡 

著者名 大澤 重人/著
著者名ヨミ オオザワ シゲト
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2015.8
内容紹介
凶暴なソ連兵や、中華人民共和国の人びととのどかに交流。苦難を受け入れ、ささやかな楽しみを見つけ、しなやかにやり過ごした日々-。看護婦として日本の旧陸軍と中国の八路軍に従軍した一人の女性の波乱万丈の生涯... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 宮前0517205704図書一般289.1/オ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
吉本 ばなな
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010458454
書誌種別 図書
著者名 大澤 重人/著
出版者 冨山房インターナショナル
出版年月 2015.8
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-905194-95-8
タイトル 泣くのはあした 従軍看護婦、九五歳の歩跡 
タイトルヨミ ナク ノワ アシタ ジュウグン カンゴフ キュウジュウゴサイ ノ ホセキ 
内容紹介 凶暴なソ連兵や、中華人民共和国の人びととのどかに交流。苦難を受け入れ、ささやかな楽しみを見つけ、しなやかにやり過ごした日々-。看護婦として日本の旧陸軍と中国の八路軍に従軍した一人の女性の波乱万丈の生涯を描く。
著者紹介 1962年京都府生まれ。明治大学政治経済学部卒業。毎日新聞社入社後、編集制作センター副部長、周南支局長などを経て、2015年5月より編集局編集委員。著書に「心に咲いた花」がある。
件名 従軍看護婦
件名 高橋 いと志



目次


内容細目

1 般若林に青年僧が集う日   5-16
真野 響子/著
2 口絵カラー   17-80
鈴木 景雲/解説
3 山川草木悉皆成仏   81-91
有馬 頼底/著
4 相國寺の歴史   92-105
杉田 博明/著
5 武家文化と同朋衆   阿弥者の存在   106-111
村井 康彦/著
6 相國寺文学散歩   112-118
蔵田 敏明/著
7 相國寺と伊藤若冲   導いてのち救われて   119-123
辻 惟雄/著
8 相國寺の七重大塔   室町時代に存在した一〇九メートルの大塔   124-129
今谷 明/著
9 相國寺の文化財   130-135
鈴木 景雲/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。