<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

谷中百景 江戸のぬくもり 

著者名 石田 良介/剪画
著者名ヨミ イシダ リョウスケ
出版者 アドファイブ出版局
出版年月 1984.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119402345図書一般S25.21イ//杉並資料禁帯在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
美術-歴史
210.3 210.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010650641
書誌種別 図書
著者名 石田 良介/剪画
出版者 アドファイブ出版局
出版年月 1984.3
ページ数 95p
大きさ 25×27cm
ISBN 4-900084-06-9
タイトル 谷中百景 江戸のぬくもり 
タイトルヨミ ヤナカ ヒャッケイ エド ノ ヌクモリ 
件名 東京都台東区-紀行・案内記



目次


内容細目

1 磯崎新   全編予告編だった『空間へ』   14-49
磯崎 新/述
2 長谷川堯   大正を通して現代をあぶり出す   50-85
長谷川 堯/述
3 原広司   人間と建築の同義性を証明したい   86-119
原 広司/述
4 植田実   一時代を疾駆した『都市住宅』   120-153
植田 実/述
5 菊竹清訓   世界に名乗りを上げた<か・かた・かたち>   154-191
菊竹 清訓/述
6 宮内嘉久   自らの立ち位置を問え   192-229
宮内 嘉久/述
7 林昌二   毒は薬になり得たか   230-267
林 昌二/述
8 槇文彦   都市をみる、都市を読む   268-303
槇 文彦/述
9 川添登   文明論をもって「滅亡」を大胆に予見   304-339
川添 登/述
10 石元泰博   桂離宮にミースを見た…   340-371
石元 泰博/述
11 伊藤ていじ   民家に文化形成の基盤をみる   372-407
伊藤 ていじ/述
12 大川三雄   活字が伝える時代の証言   408-447
大川 三雄/述
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。