蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
随筆万葉集 3 大伴家持と永遠なる万葉
|
著者名 |
中西 進/編
|
著者名ヨミ |
ナカニシ ススム |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2019.8 |
内容紹介 |
犬養孝、辻邦生、馬場あき子…。名文章家たちによる「万葉集」の随筆集。長く読みつがれ、うけつがれてきた万葉の生命にふれた随筆のほか、作家としては末期万葉の歌人・大伴家持を扱った文章を収める。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150188712 | 図書一般 | 911.12/ナ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
南荻窪 | 0912662236 | 図書一般 | 911.12ナ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010956388 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中西 進/編
|
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86182-766-2 |
タイトル |
随筆万葉集 3 大伴家持と永遠なる万葉 |
タイトルヨミ |
ズイヒツ マンヨウシュウ オオトモ ヤカモチ ト エイエン ナル マンヨウ |
内容紹介 |
犬養孝、辻邦生、馬場あき子…。名文章家たちによる「万葉集」の随筆集。長く読みつがれ、うけつがれてきた万葉の生命にふれた随筆のほか、作家としては末期万葉の歌人・大伴家持を扱った文章を収める。 |
著者紹介 |
1929年東京生まれ。国文学者。万葉学者。高志の国文学館館長、京都市中央図書館館長。「万葉集の比較文学的研究」で読売文学賞、「万葉史の研究」で学士院賞受賞。 |
件名 |
万葉集
|
目次
内容細目
-
1 何をつかまえようか
5-22
-
-
2 おのはなくても
25-39
-
-
3 ねむたいねむたい
45-60
-
-
4 雪の本
63-78
-
-
5 カゲロウのたんじょう日
81-100
-
前のページへ