<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

タイトル

65歳からのふたりごはんの愉しみ 

著者名 石原 洋子/著
著者名ヨミ イシハラ ヒロコ
出版者 家の光協会
出版年月 2021.1
内容紹介 食べたいものを少しずつ、シニアならではの食べ方で。70歳を過ぎた料理研究家・石原洋子が、夫とともにふだん食べている食事を紹介する。豆腐、赤身肉、青魚、野菜などを使った、体も喜ぶ63レシピを収録。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150343887図書一般596イ//一般開架 在庫 
2 柿木0317243970図書一般596/イ/一般開架 在庫 
3 高円寺0417245214図書一般596イ//一般開架 貸出中  ×
4 宮前0517376752図書一般596イ//一般開架 在庫 
5 成田0617014634図書一般596イ//一般開架 貸出中  ×
6 方南1211774235図書一般596イ//一般開架 在庫 
7 今川1311454928図書一般596/イ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山元 一 吉田 徹 曽我部 真裕 栗島 智明
2024
憲法
323.01 323.01

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010607201
書誌種別 図書
著者名 新井 仁之/監修 著こどもくらぶ/編
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2016.8
ページ数 87p
大きさ 26cm
ISBN 4-623-07761-8
タイトル なぜこう見える?どうしてそう見える?<錯視>だまされる脳 
タイトルヨミ ナゼ コウ ミエル ドウシテ ソウ ミエル サクシ ダマサレル ノウ 
内容紹介 古代の建築のなかで、ファッションやアートで、また交通事故を減らすためなど、錯視はさまざまなところで活用されています。その歴史や技と、急速に解明されつつある最先端の錯視研究を、カラーの図版や写真を盛り込んで紹介。
件名 錯視



目次


内容細目

1 「アフター・リベラル」の時代と憲法学の課題   1-37
2 憲法学者が「知識人」だった時代   39-89
山本 昭宏/ゲスト
3 日本人の憲法意識と「日本式立憲主義」   91-138
境家 史郎/ゲスト
4 憲法学にとってのメディア、メディアにとっての憲法学   ジャーナリズムと憲法(学)   139-225
清水 真人/ゲスト 田崎 基/ゲスト 石川 智也/ゲスト
5 「グローバルな内戦」におちいる世界と9条   平和主義のゆくえ   227-294
篠田 英朗/ゲスト 小畑 郁/ゲスト
6 憲法学の「権威性」の解剖学   295-377
松尾 陽/ゲスト 篠田 英朗/ゲスト
7 立ちはだかる「ひろゆき的なるもの」とこれからの憲法学   379-439
江藤 祥平/ゲスト
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。