蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ブラック・デモクラシー 民主主義の罠 犀の教室
|
著者名 |
藤井 聡/編
|
著者名ヨミ |
フジイ サトシ |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2015.11 |
内容紹介 |
デモクラシーは、いとも容易くブラック・デモクラシー(独裁政治)へと転落する可能性をはらんでいる。橋下維新による「大阪都構想」住民投票を事例に、民主主義ブラック化の恐るべきプロセスを徹底検証する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119184018 | 図書一般 | 311/フ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
西荻 | 0716927322 | 図書一般 | 311フ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
下井草 | 1012137814 | 図書一般 | 311フ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
今川 | 1311291007 | 図書一般 | 311フ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
藤井 聡 適菜 収 中野 剛志 薬師院 仁志 湯浅 誠
政策の哲学
中野 剛志/著
入門シュンペーター : 資本主義の…
中野 剛志/著
藤井聡太ものがたり : ぼくは将棋…
藤井 聡太/おは…
日本人は国土でできている
大石 久和/著,…
自民党の大罪
適菜 収/[著]
ヤバい“食”潰される“農” : 日…
堤 未果/著,藤…
それでもバカとは戦え続
適菜 収/著
新自由主義と脱成長をもうやめる
中野 剛志/著,…
「過剰医療」の構造 : “日本最大…
藤井 聡/編著
インフレ時代の「積極」財政論 : …
ウィリアム・ミッ…
「豊かな日本」は、こう作れ! : …
泉 房穂/著,藤…
前人未到
藤井 聡太/[著…
藤井聡太がやさしく教える将棋・寄せ…
藤井 聡太/監修…
藤井聡太がやさしく教える将棋・攻め…
藤井 聡太/監修…
安倍晋三の正体
適菜 収/[著]
孤独のレッスン
齋藤 孝/著,中…
どうする財源 : 貨幣論で読み解く…
中野 剛志/[著…
古典と歩く大人の京都
適菜 収/[著]
世界インフレと戦争 : 恒久戦時経…
中野 剛志/著
日本を腐らせたいかがわしい人々
適菜 収/著
グローバリズム植民地ニッポン : …
藤井 聡/著
消費税減税ニッポン復活論
藤井 聡/著,森…
藤井聡太の将棋入門 : 勝つための…
藤井 聡太/監修…
神なき時代の日本蘇生プラン : 「…
宮台 真司/著,…
人を動かす「正論」の伝え方 : 譲…
藤井 聡/著
奇跡の社会科学 : 現代の問題を解…
中野 剛志/著
ニッポンを蝕む全体主義
適菜 収/[著]
日本復活!
藤井 聡/著,木…
楽しく読むだけでアタマがキ…大論争編
中野 剛志/著
挑戦 : 常識のブレーキをはずせ
山中 伸弥/著,…
超入門MMT
藤井 聡/著
日本を喰う中国 : 「蝕む国」から…
藤井 聡/著
100冊の自己啓発書より「徒然草」…
適菜 収/[著]
変異する資本主義
中野 剛志/著
なぜ、日本人の9割は金持ちになれな…
藤井 聡/著
それでもバカとは戦え[正]
適菜 収/著
考えて、考えて、考える
丹羽 宇一郎/著…
思想の免疫力 : 賢者はいかにして…
中野 剛志/著,…
ゼロコロナという病
藤井 聡/著,木…
つながり続けるこども食堂
湯浅 誠/著
イメージと読みの将棋観ファイナル
藤井 聡太/著,…
コロナと無責任な人たち
適菜 収/[著]
こうすれば絶対よくなる!日本経済
田原 総一朗/著…
小林秀雄の政治学
中野 剛志/著
あした、この国は崩壊する : ポス…
黒野 伸一/著,…
ナショナリズムを理解できないバカ …
適菜 収/著
感染列島強靱化論 : パンデミック…
藤井 聡/著,高…
日本人は豚になる : 三島由紀夫の…
適菜 収/著
「自粛」と「緊縮」で日本は自滅する…
藤井 聡/著
イメージと読みの将棋観 : スター…
藤井 聡太/[ほ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010491377 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤井 聡/編
、
適菜 収/著
、
中野 剛志/著
、
薬師院 仁志/著
、
湯浅 誠/著
|
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2015.11 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7949-6821-0 |
タイトル |
ブラック・デモクラシー 民主主義の罠 犀の教室 |
タイトルヨミ |
ブラック デモクラシー ミンシュ シュギ ノ ワナ サイ ノ キョウシツ |
内容紹介 |
デモクラシーは、いとも容易くブラック・デモクラシー(独裁政治)へと転落する可能性をはらんでいる。橋下維新による「大阪都構想」住民投票を事例に、民主主義ブラック化の恐るべきプロセスを徹底検証する。 |
著者紹介 |
1968年奈良県生まれ。京都大学大学院工学研究科教授。京都大学レジリエンス研究ユニット長、第二次安倍内閣・内閣官房参与(防災減災ニューディール担当)。著書に「超インフラ論」など。 |
件名 |
民主主義
|
件名 |
大阪府-政治・行政
|
件名 |
言論の自由
|
件名 |
橋下 徹
|
目次
内容細目
-
1 ブラック・デモクラシーの構造
17-65
-
藤井 聡/著
-
2 潜入ルポこれぞ戦後最大の詐欺である
67-93
-
適菜 収/著
-
3 どうすれば民主政治から自由を守れるのか
95-145
-
中野 剛志/著
-
4 民主主義を建て直すということ
147-165
-
湯浅 誠/述 中野 剛志/述
-
5 ブラック・デモクラシーと一筋の光明
167-224
-
薬師院 仁志/著
前のページへ