蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0116250440 | 図書児童 | 388/ト/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
中央 | 0116250457 | 図書児童 | 380ト// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
3 |
永福 | 0215922709 | 図書児童 | 388/ト/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
柿木 | 0311493050 | 図書児童 | 380/ト/ | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
5 |
柿木 | 0315277434 | 図書児童 | 380/ト/ | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
6 |
柿木 | 0315277442 | 図書児童 | 908ト// | 児童小型 | | 在庫 |
○ |
7 |
高円寺 | 0415787233 | 図書児童 | 380ト// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
8 |
宮前 | 0515899888 | 図書児童 | 388ト// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
成田 | 0616895611 | 図書児童 | 370/ト/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
10 |
西荻 | 0715079612 | 図書児童 | 900ト// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
11 |
西荻 | 0715079620 | 図書児童 | 900ト// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
12 |
阿佐谷 | 0810960013 | 図書児童 | 388/ト/ | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
13 |
阿佐谷 | 0810960021 | 図書児童 | 388ト// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
14 |
南荻窪 | 0910708296 | 図書児童 | 900ト// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
15 |
下井草 | 1010159299 | 図書児童 | 388ト// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
16 |
下井草 | 1011114129 | 図書児童 | 388ト// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
17 |
高井戸 | 1110119060 | 図書児童 | 388ト// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
18 |
高井戸 | 1110119078 | 図書児童 | 388ト// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
19 |
方南 | 1210191688 | 図書児童 | 388/ト/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
20 |
今川 | 1310210321 | 図書児童 | 388/ト/ | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010666333 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ケネス・S.シュルツ/著
、
藤井 留美/訳
|
出版者 |
日経ナショナルジオグラフィック社
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
224p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-86313-364-8 |
タイトル |
定年の後をしあわせに生きる リタイアの心理学 NATIONAL GEOGRAPHIC |
タイトルヨミ |
テイネン ノ アト オ シアワセ ニ イキル リタイア ノ シンリガク ナショナル ジオグラフィック |
内容紹介 |
心理学の研究をもとに、リタイアを迎える時期に感じる、あらゆる疑問に答える。定年の後をどう暮らしていけばよいのか、しあわせに生きるためのヒントを提示する。自分らしい定年を迎えるための心のガイドブック。 |
著者紹介 |
カリフォルニア州立大学サンバナディーノ校心理学科教授。加齢心理学と職場心理学が専門。学部および大学院で、従業員高齢化問題の講座などを担当。同校エイジング・センター暫定センター長。 |
件名 |
人生訓
|
件名 |
中高年齢者
|
目次
内容細目
-
1 ねずみのすもう
5-8
-
瀬田 貞二/再話
-
2 おおかみと七ひきの子やぎ
9-15
-
グリム/著 グリム/著 東京子ども図書館/訳
-
3 ホットケーキ
16-23
-
松岡 享子/訳
-
4 雀、雀、
東京のわらべうた
24
-
-
5 番ねずみのヤカちゃん
25-42
-
R.ウィルバー/作 松岡 享子/編・訳
-
6 話す人のために
43-44
-
-
7 お話とわたし
45-47
-
川村 潤子/著
前のページへ