<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

世はいかにして昭和から平成になりしか 

著者名 中島 岳志/著
著者名ヨミ ナカジマ タケシ
出版者 白水社
出版年月 2010.9
内容紹介 同じ頃、同じ日本で、少しずつ世代の異なる4人は、まるでちがう世界の肌ざわりを感じていた。4つのプライベート・モノローグから、昭和を過ぎ平成へと向かう混沌の輪郭を浮かび上がらせる。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高円寺0416617876図書一般914.7ナカ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
美術 工作
762.1 762.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011255564
書誌種別 図書
著者名 小磯 千尋/編小松 久恵/編
出版者 丸善出版
出版年月 2022.11
ページ数 9,187p
大きさ 19cm
ISBN 4-621-30757-1
タイトル インド文化読本 
タイトルヨミ インド ブンカ ドクホン 
内容紹介 若手のインド研究者たちを中心とする各分野のエキスパートたちがインドの魅力を掘り下げた、インド文化の入門書。多様な言語、文化、宗教が混在するインドの成り立ちと今を、それぞれの視点から読み解く。
著者紹介 亜細亜大学教授。Ph.D(プーナ大学)。
件名 インド



目次


内容細目

1 逃れがたい埋め込みを離れること、そして、戻ること   5-16
管 啓次郎/著
2 一九八九年から一九九五年へ   「今」がはじまった時に   17-62
中島 岳志/著
3 私とヤンキーとバンドブームと   63-101
雨宮 処凛/著
4 エネルギーと鑑賞   103-137
能町 みね子/著
5 おまえは何もしなかった   一九七五年、新宿   139-182
清岡 智比古/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。