蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
近世社寺建築調査報告書集成 16 中国地方の近世社寺建築 1
|
著者名 |
村上 訒一/編集委員
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ジンイチ |
出版者 |
東洋書林
|
出版年月 |
2004.8 |
内容紹介 |
伝統的建築技法が集積された社寺建築の調査報告書。昭和62年刊「鳥取県の近世社寺建築」、同55年刊「島根県近世社寺建築緊急調査報告書」、同53年刊「岡山県の近世社寺建築」の復刻。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117351007 | 図書一般 | 521キ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000257298 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
村上 訒一/編集委員
、
亀井 伸雄/編集委員
、
大和 智/編集委員
|
出版者 |
東洋書林
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-88721-555-X |
タイトル |
近世社寺建築調査報告書集成 16 中国地方の近世社寺建築 1 |
タイトルヨミ |
キンセイ シャジ ケンチク チョウサ ホウコクショ シュウセイ チュウゴク チホウ ノ キンセイ シャジ ケンチク |
内容紹介 |
伝統的建築技法が集積された社寺建築の調査報告書。昭和62年刊「鳥取県の近世社寺建築」、同55年刊「島根県近世社寺建築緊急調査報告書」、同53年刊「岡山県の近世社寺建築」の復刻。 |
件名 |
神社建築
|
件名 |
寺院建築
|
目次
内容細目
-
1 加藤保憲の野望を遂げさせるために
6-8
-
荒俣 宏/著
-
2 帝都物語異録
9-101
-
荒俣 宏/著
-
3 『帝都物語』の構想
102-114
-
荒俣 宏/著
-
4 吉備真備
115-120
-
斎藤 英喜/著
-
5 アテルイ
121-125
-
高橋 富雄/著
-
6 乱破道宗
126-130
-
佐治 芳彦/著
-
7 一行
131-136
-
伊藤 悠可/著
-
8 徐福
137-141
-
豊嶋 泰国/著
-
9 役小角
142-149
-
志村 有弘/著
-
10 「数」と「術」
150-162
-
荒俣 宏/著
-
11 復讐の術としての陰陽道
163-169
-
豊島 泰国/著
-
12 怨敵などを圧伏する調伏法
170-178
-
豊島 泰国/著
-
13 呪詛呪術と護身呪術
179-189
-
豊島 泰国/著
-
14 方位の呪術・暦の呪法
190-195
-
豊島 泰国/著
-
15 西欧の魔術決戦
196-206
-
豊島 泰国/著
-
16 魔術の武器
207-211
-
豊島 泰国/著
-
17 理想都市造営のノウハウ
212-227
-
荒俣 宏/著
-
18 霊的国防論
228-236
-
大宮 司朗/著
-
19 東京改造計画論の系譜
237-251
-
黒塚 信一郎/著
-
20 見える世界と見えない世界
252-266
-
荒俣 宏/著
-
21 言霊
267-273
-
大宮 司朗/著
-
22 憑霊現象
274-285
-
伊藤 悠可/著
-
23 鎮魂とその方法
286-292
-
伊藤 悠可/著
-
24 地霊
293-303
-
伊藤 悠可/著
-
25 不老不死伝説
304-315
-
伊藤 悠可/著
前のページへ