蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118312917 | 図書一般 | S00.45ネ// | 保存庫杉並 | 禁帯 | 在庫 |
× |
2 |
中央 | 0119885424 | 図書一般 | 451ネ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010752506 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ドゥニア・ブザール/著
、
児玉 しおり/訳
|
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
148,5p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-560-09577-5 |
タイトル |
家族をテロリストにしないために イスラム系セクト感化防止センターの証言 |
タイトルヨミ |
カゾク オ テロリスト ニ シナイ タメ ニ イスラムケイ セクト カンカ ボウシ センター ノ ショウゲン |
内容紹介 |
多くの若者が、ネット動画を通じて過激思想に洗脳され、取り込まれていく。フランスで実際に起きているインターネットによる若者の<ジハーディスト>参加現象の一面を解き明かす。 |
著者紹介 |
1964年フランス生まれ。フランスにおけるムスリム研究と宗教問題を専門とする人類学者。イスラム系セクト感化防止センターを設立。 |
件名 |
テロリズム
|
件名 |
洗脳
|
件名 |
イスラム教
|
目次
内容細目
前のページへ