<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

日蘭関係史をよみとく 下巻 運ばれる情報と物 

出版者 臨川書店
出版年月 2015.6
内容紹介
杉田玄白が「蘭学事始」を書いてから200年、日本をはじめ世界の研究者が結集し、一次史料から日蘭関係史の真相に鋭く迫る。下巻は、オランダ人によって伝達された西洋科学技術に関わる情報と輸出入された物を取り... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0119100121図書一般210.5/リ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
321.1 321.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010438693
書誌種別 図書
出版者 臨川書店
出版年月 2015.6
ページ数 253p
大きさ 22cm
ISBN 4-653-04312-6
タイトル 日蘭関係史をよみとく 下巻 運ばれる情報と物 
タイトルヨミ ニチラン カンケイシ オ ヨミトク ハコバレル ジョウホウ ト モノ 
内容紹介 杉田玄白が「蘭学事始」を書いてから200年、日本をはじめ世界の研究者が結集し、一次史料から日蘭関係史の真相に鋭く迫る。下巻は、オランダ人によって伝達された西洋科学技術に関わる情報と輸出入された物を取り上げる。
件名 日本-歴史-江戸時代
件名 日本-対外関係-オランダ-歴史



目次


内容細目

1 序   7-16
フレデリック・クレインス/著
2 オランダ商館長日記にみる西洋医術伝授   19-54
フレデリック・クレインス/著
3 江戸期日本における科学知識伝達の視覚化としての植物図   55-79
ウラン・レメリンク/著 クレインス桂子/訳
4 蒸気船の発達と日蘭関係   81-108
西澤 美穂子/著
5 江戸時代にアジアとヨーロッパへ輸出された日本製品   111-145
シンティア・フィアレ/著 クレインス桂子/訳
6 江戸期日本の消費生活形成における日蘭貿易の重要性   147-172
マーサ・チャイクリン/著 クレインス桂子/訳
7 インドの村から長崎へ   綿布から見る近世日本と世界のつながり   173-204
和田 郁子/著
8 日蘭貿易における染織輸入   205-232
石田 千尋/著
9 出島オランダ商館の輸入砂糖   233-250
八百 啓介/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。