<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

伝統と変革 一七世紀英国の詩泉をさぐる 中央大学人文科学研究所研究叢書  47

出版者 中央大学出版部
出版年月 2010.3
内容紹介
一七世紀の英詩は、それ以前の伝統を受け継いで見事に開花した一方で、以降の英詩に大きな影響を及ぼす新たなスタイルを築いた。クラショー、カサリン・フィリップスなど、一七世紀の詩作品とその周辺をテーマにした... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 西荻0716500434図書一般931/チ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・フラナガン 入江 真佐子
2024
ユーゴスラビア内戦(1991〜1995)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001809192
書誌種別 図書
著者名 佐野 正幸/著
出版者 宝島社
出版年月 2009.3
ページ数 253p
大きさ 16cm
ISBN 4-7966-6920-7
タイトル 昭和プロ野球を彩った「球場」物語 宝島SUGOI文庫  Aさ-4-1
タイトルヨミ ショウワ プロヤキュウ オ イロドッタ キュウジョウ モノガタリ タカラジマ スゴイ ブンコ 
件名 球場-歴史



目次


内容細目

1 CARPE DIEMの意味するもの   一七世紀英詩の一面   3-29
土屋 繁子/著
2 涙のロザリオ   クラショー「涙する人」におけるマグダラ像不在の逆説   31-79
安斎 恵子/著
3 「友情」の解禁   オリンダの挑戦   81-115
清水 ちか子/著
4 空虚と過剰   ロチェスターの修辞   117-158
兼武 道子/著
5 ミルトンから『ミルトン』へ   ブレイクが先輩詩人から受け継いだ衣鉢   159-207
森松 健介/著
6 対立と調和   ジョン・デナムの『クーパーの丘』について   209-374
笹川 浩/著
7 メランコリーの水脈   シェイクスピアとミルトン   377-434
上坪 正徳/著
8 英国ルネサンス期ソネットにおける鏡のイメージ   435-494
石原 直美/著
9 ダンのロンドン   495-520
米谷 郁子/著
10 香料の世界と英国の詩   ミルトンを中心として   521-545
井上 美沙子/著
11 庭の想い   イーヴリンとカウリーを読む   547-591
秋山 嘉/著
12 英国における「ティー」と「女性」の関係   593-639
大野 雅子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。