蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
映画の匠野村芳太郎
|
著者名 |
野村 芳太郎/著
|
著者名ヨミ |
ノムラ ヨシタロウ |
出版者 |
ワイズ出版
|
出版年月 |
2020.6 |
内容紹介 |
さまざまな傑作を世に送り出した映画監督・野村芳太郎。その映画監督人生をたどるほか、本人による全作品回想録、エッセイ・インタビュー・対談・座談、関係者の証言、フィルモグラフィーなどを収録する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150303204 | 図書一般 | 778.21ノ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
サイエンスの学校 : わかりやすく…
<ひとり死>時代の死生観 : 「一…
小谷 みどり/著
最強に面白い中高理科
武村 政春/監修…
すごい科学論文
池谷 裕二/著
科学メガネ読本
池内 了/著
ジュニア空想科学読本30
柳田 理科雄/著…
お母さんとお父さんのための子どもの…
橋本 浩/著
「あな」の本 : 地下から宇宙まで…
ノラ・ニッカム/…
10歳からの科学の常識100 : …
池上 彰/監修
この世界を科学で眺めたら : 真理…
吉田 伸夫/著
死と生の民俗
田原 開起/[著…
教える技術 : 行動科学を使ってで…
石田 淳/著
日本人の死生観1
鎌田 東二/著,…
市民のための政策学
只友 景士/編著…
これからの公共政策学7
佐野 亘/監修,…
東アジア災害人文学への招待 : 気…
山 泰幸/編,向…
日本人の死生観2
鎌田 東二/著,…
からだの「衰え」は口から 歯と健康…
水口 俊介/著
科学的思考入門
植原 亮/著
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …50
洪 鐘賢/絵,[…
子どものスキンケア・メイク
秋山 浩子/文,…
最強に面白い単位と法則
和田 純夫/監修
えっ!死ぬとか生きるとか、知事命令…
滋賀県総合企画部…
ビジネスパーソンが知っておくべき「…
藤原 進之介/著
死が怖い人へ
久坂部 羊/著
となりのきょうだい理科でミラクル7
となりのきょうだ…
死のレッスン : 実録ブッダの瞑想…
地橋 秀雄/著
ギズモード・ジャパンのテック教室 …
ギズモード・ジャ…
無知学への招待 : <知らないこと…
鶴田 想人/編著…
疫病と人文学 : あらがい、書きと…
藤原 辰史/編,…
死ぬのはこわくない : それまでひ…
和田 秀樹/著
科学技術研究調査報告令和6年
総務省統計局/編…
生き物の死なせ方 : 共生・共存か…
渡邉 悟史/著
政策の哲学
中野 剛志/著
「死後生」を生きる : 人生は死で…
柳田 邦男/著
目の健康寿命 : 40代からはじめ…
下内 昭人/著
60分でわかる!情報Ⅰ超入門
リブロワークス/…
2040年の防災DX
村上 建治郎/著
なぜあのキャラは死ななければならな…
浦澄 彬/著
身近なもので楽しむ!おもしろ!ふし…
久保 利加子/著
生きる : LIFE IS BEA…
森永 卓郎/著,…
年表で見る科学の歴史図鑑
DK社/編,井山…
子どもの一生を決める花粉症対策
村川 哲也/著
つかめ!理科ダマン8
シン テフン/作…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …49
洪 鐘賢/絵,[…
マンガでわかる!プレコンセプション…
佐藤 雄一/監修…
フェイクニュース時代の科学リテラシ…
竹内 薫/[著]
死の仕事師たち : 彼らはなぜ「人…
ヘイリー・キャン…
数学の美 : 情報を支える数理の世…
呉 軍/著,持橋…
<現実>論序説 : フィクションと…
塚本 昌則/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011027165 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
野村 芳太郎/著
、
小林 淳/編
、
ワイズ出版編集部/編
、
野村 芳樹/監修
|
出版者 |
ワイズ出版
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
501p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89830-334-4 |
タイトル |
映画の匠野村芳太郎 |
タイトルヨミ |
エイガ ノ タクミ ノムラ ヨシタロウ |
内容紹介 |
さまざまな傑作を世に送り出した映画監督・野村芳太郎。その映画監督人生をたどるほか、本人による全作品回想録、エッセイ・インタビュー・対談・座談、関係者の証言、フィルモグラフィーなどを収録する。 |
件名 |
野村 芳太郎
|
目次
内容細目
前のページへ