<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

<オンナ・コドモ>のジャーナリズム ケアの倫理とともに 

著者名 林 香里/著
著者名ヨミ ハヤシ カオリ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.1
内容紹介
社会的に排除され、見えなくされがちな女性、子ども、高齢者などの視点と声を反映した「オンナ・コドモ」のジャーナリズムの豊富な実践例をふまえ、ケアの倫理とともにメディア社会をトータルに活性化するための方法... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 今川1310915945図書一般070ハ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
361.91 361.91

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002022639
書誌種別 図書
著者名 林 香里/著
出版者 岩波書店
出版年月 2011.1
ページ数 19,227,20p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022410-9
タイトル <オンナ・コドモ>のジャーナリズム ケアの倫理とともに 
タイトルヨミ オンナ コドモ ノ ジャーナリズム ケア ノ リンリ ト トモ ニ 
内容紹介 社会的に排除され、見えなくされがちな女性、子ども、高齢者などの視点と声を反映した「オンナ・コドモ」のジャーナリズムの豊富な実践例をふまえ、ケアの倫理とともにメディア社会をトータルに活性化するための方法を提起。
著者紹介 1963年名古屋市生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退。同大学院情報学環教授。社会情報学、ジャーナリズム・マスメディア研究。著書に「「冬ソナ」にハマった私たち」など。
件名 ジャーナリズム



目次


内容細目

1 日本近代における都市社会学の形成   15-78
2 モノグラフィの都市認識   79-84
3 東京市社会局調査を発掘する   85-116
4 コミュニティ調査の方法的課題   117-140
5 ライフヒストリー研究の位相   141-166
6 量的方法と質的方法が対立する地平   167-181
7 コミュニケーションとしての調査   182-214
8 内容分析とメディア形式の分析   215-223
9 調査史のなかの『都市の日本人』   224-243
10 調査のなかの権力を考える   244-269
11 厚みのある記述をつくる   270-298
12 国勢調査「美談逸話」考   299-328
13 社会調査データベースと書誌学的想像力   329-362
14 テクノロジーと記録の社会性   363-393
15 図を考える/図で考える   394-416
16 『社会調査ハンドブック』の方法史的解読   417-443
17 「質的データ」論再考   444-466
18 社会調査のイデオロギーとテクノロジー   467-491
19 地域社会に対するリテラシー   492-522
20 都市を解読する力の構築   523-558
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。