蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ぷくぷく、お肉 河出文庫 おいしい文藝 ん5-3
|
著者名 |
角田 光代/ほか著
|
著者名ヨミ |
カクタ ミツヨ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2023.5 |
内容紹介 |
すき焼き、ステーキ、焼肉、ビーフシチュー、串カツ、焼きとり…。開高健、村上春樹、池波正太郎、向田邦子、佐藤愛子、町田康、吉本隆明ら、古今の作家たちが綴る「肉」にまつわる随筆集。全32篇を収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150749836 | 図書一般 | BG(文庫緑・日本文学)カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
柿木 | 0317384352 | 図書一般 | BG(文庫緑・日本文学)カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011298986 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
角田 光代/ほか著
、
阿川 佐和子/ほか著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-309-41967-1 |
タイトル |
ぷくぷく、お肉 河出文庫 おいしい文藝 ん5-3 |
タイトルヨミ |
プクプク オニク カワデ ブンコ オイシイ ブンゲイ |
内容紹介 |
すき焼き、ステーキ、焼肉、ビーフシチュー、串カツ、焼きとり…。開高健、村上春樹、池波正太郎、向田邦子、佐藤愛子、町田康、吉本隆明ら、古今の作家たちが綴る「肉」にまつわる随筆集。全32篇を収録。 |
件名 |
随筆-随筆集
|
目次
内容細目
-
1 ありが豚
9-13
-
角田 光代/著
-
2 スキヤキスキスキ
14-18
-
阿川 佐和子/著
-
3 エラクなりたかったら独身だ、スキヤキだ
19-23
-
開高 健/著
-
4 牛鍋からすき焼へ
24-34
-
古川 緑波/著
-
5 すき焼きの記憶
「自作の中の味」という課題で
35-38
-
山田 太一/著
-
6 すき焼きが好き
39-41
-
村上 春樹/著
-
7 ビフテキ委員会
42-51
-
赤瀬川 原平/著
-
8 世界一のステーキ
52-58
-
馳 星周/著
-
9 肉それぞれの表情
59-68
-
神吉 拓郎/著
-
10 とんかつとカツレツ
69-78
-
池波 正太郎/著
-
11 味噌カツ
79-84
-
向田 邦子/著
-
12 冬でも夏でも、たんてきに、足が冷たいんである
85-91
-
川上 未映子/著
-
13 ビフテキとカツレツ
92-100
-
阿川 弘之/著
-
14 昔のトリ
101-102
-
佐藤 愛子/著
-
15 焼きトリ
103-109
-
内館 牧子/著
-
16 鴨よ!
110-113
-
菊地 成孔/著
-
17 焼肉
114-119
-
久住 昌之/著
-
18 夕食 肉は「血湧き肉躍らせつつ」
120-122
-
井上 荒野/著
-
19 日本風焼肉ブームに火がついた
123-126
-
邱 永漢/著
-
20 ビーフ・シチュー
127-132
-
檀 一雄/著
-
21 血よ、したたれ!
133-136
-
伊丹 十三/著
-
22 梅田で串カツ
137-146
-
町田 康/著
-
23 牛カツ豚カツ豆腐
147-150
-
内田 百間/著
-
24 豚肉生姜焼きの一途
151-156
-
東海林 さだお/著
-
25 長崎の豚の角煮
157-158
-
吉田 健一/著
-
26 バスティーユの豚
159-166
-
四方田 犬彦/著
-
27 豚ロース鍋のこと
167-169
-
吉本 隆明/著
-
28 豚のフルコース
170-173
-
島田 雅彦/著
-
29 ギャートルズ
174-181
-
園山 俊二/作
-
30 獣の味
182-187
-
平松 洋子/著
-
31 韃靼ステーキ
188-192
-
三宅 艶子/著
-
32 肉がなけりゃ
193-203
-
色川 武大/著
前のページへ