<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

タイトル

結婚の自由 「最小結婚」から考える 

著者名 植村 恒一郎/著
著者名ヨミ ウエムラ ツネイチロウ
出版者 白澤社
出版年月 2022.11
内容紹介
性愛関係、異性・同性、2人かそれ以上かを問わない「結婚」はあり得るのか? 家族のあり方にかかわる結婚は特定の宗教や「伝統」の理想型から自由になれるのか? 「結婚」について哲学的・社会学的に考察した論集... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0150441475図書一般367.4/ウ/一般開架 在庫 
2 方南1211845944図書一般367.4/ウ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植村 恒一郎 横田 祐美子 深海 菊絵 岡野 八代 志田 哲之 阪井 裕一郎 久保田 裕之
2022
295.321 295.321
講談社児童文学新人賞 日本児童文学者協会新人賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011250063
書誌種別 図書
著者名 植村 恒一郎/著横田 祐美子/著深海 菊絵/著岡野 八代/著志田 哲之/著阪井 裕一郎/著久保田 裕之/著
出版者 白澤社
出版年月 2022.11
ページ数 252p
大きさ 19cm
ISBN 4-7684-7991-9
タイトル 結婚の自由 「最小結婚」から考える 
タイトルヨミ ケッコン ノ ジユウ サイショウ ケッコン カラ カンガエル 
内容紹介 性愛関係、異性・同性、2人かそれ以上かを問わない「結婚」はあり得るのか? 家族のあり方にかかわる結婚は特定の宗教や「伝統」の理想型から自由になれるのか? 「結婚」について哲学的・社会学的に考察した論集。
著者紹介 群馬県立女子大学名誉教授。「時間の本性」で和辻哲郎文化賞受賞。
件名 結婚



目次


内容細目

1 「結婚」に求めるものは「人それぞれ」   『最小の結婚』の主要論点   11-67
植村 恒一郎/著
2 結婚式のデモクラシー   限りあるなかでの平等を求めて   69-95
横田 祐美子/著
3 一夫一婦制を超えて/のなかで生きる   米国ポリアモリーの現在   97-122
深海 菊絵/著
4 「結婚」はどこまでも必要なのか?   ケア関係からの照射   123-160
岡野 八代/著
5 結婚よ、さようなら   161-192
志田 哲之/著
6 婚姻制度の廃止か、改革か?   パートナー関係への国家介入について   193-219
阪井 裕一郎/著
7 性愛規範を超えて   最小結婚と非性愛的ケア(親密性)関係   221-252
久保田 裕之/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。