蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ちきゅうやそらのなぞ 絵百科なぜとなに 15
|
著者名 |
石田 武雄/文
|
著者名ヨミ |
イシダ タケオ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1978 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119717155 | 図書児童 | 450イ// | 保存特別1 | 禁帯 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000151134 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岩田 一彦/著
|
出版者 |
理論社
|
出版年月 |
2002.12 |
ページ数 |
48p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-652-01427-9 |
タイトル |
なぞ!ふしぎ!世界の遺跡探検 2 アジア発見 2 |
タイトルヨミ |
ナゾ フシギ セカイ ノ イセキ タンケン アジア ハッケン |
内容紹介 |
遺跡や遺物を知り、興味をもつことで、過去への扉を開こう! 世界の著名な遺跡をその生まれた時代背景とともに紹介し、文化遺産を多面的に考察する子どもたちの目を育てる。第2巻は、東南アジア・西アジアの遺跡を紹介。 |
著者紹介 |
1942年東京生まれ。歴史研究家。著書に「世界の歴史できごと事典」「世界の歴史人物事典」「世界史アトラス」などがある。 |
件名 |
遺跡・遺物
|
目次
内容細目
前のページへ