蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
どう読むか、聖書 朝日選書 490
|
著者名 |
青野 太潮/著
|
著者名ヨミ |
アオノ タシオ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1994.1 |
内容紹介 |
聖書とはいったい何なのか、これまで伝統的に主張されてきたキリスト教の聖書の内容は再検討されなくてもよいのか…。狂信からの解放と懐疑からの脱却を目指す、聖書の新しい読み方を展開する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
柿木 | 0315152983 | 図書一般 | 193ア// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
高円寺 | 0415157478 | 図書一般 | 193ア// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000465890 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
青野 太潮/著
|
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1994.1 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-259590-6 |
タイトル |
どう読むか、聖書 朝日選書 490 |
タイトルヨミ |
ドウ ヨムカ セイショ アサヒ センショ |
内容紹介 |
聖書とはいったい何なのか、これまで伝統的に主張されてきたキリスト教の聖書の内容は再検討されなくてもよいのか…。狂信からの解放と懐疑からの脱却を目指す、聖書の新しい読み方を展開する。 |
著者紹介 |
1942年静岡県生まれ。国際基督教大学卒業。神学博士。現在、西南学院大学神学部教授、平尾バプテスト教会協力牧師。著書に「聖書解釈の歴史」、訳書に「神は言葉のなかへ」ほか多数。 |
件名 |
聖書
|
目次
内容細目
前のページへ