<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

タイトル

最後の物たちの国で 

著者名 ポール・オースター/[著]
著者名ヨミ ポール オースター
出版者 白水社
出版年月 1994.11
内容紹介 人々が家を失い食物を求めて街をさまよう国、盗みや殺人が犯罪ですらなくなった国を、行方不明の兄を探してあてどなくさすらう主人公。極限状況における人間の愛と死を描く近未来小説。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 南荻窪0910759422図書一般933オ//一般開架 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹岡信幸 江口夜詩 万城目正
1993

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000501834
書誌種別 図書
著者名 ポール・オースター/[著]柴田 元幸/訳
出版者 白水社
出版年月 1994.11
ページ数 226p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-04574-7
タイトル 最後の物たちの国で 
タイトルヨミ サイゴ ノ モノタチ ノ クニ デ 
内容紹介 人々が家を失い食物を求めて街をさまよう国、盗みや殺人が犯罪ですらなくなった国を、行方不明の兄を探してあてどなくさすらう主人公。極限状況における人間の愛と死を描く近未来小説。



目次


内容細目

1 赤城しぐれ
竹岡信幸/作曲 久保田宵二/作詞 霧島昇/ヴォーカル
2 夜霧の波止場
江口夜詩/作曲 高橋掬太郎/作詞 霧島昇/ヴォーカル
3 旅の夜風:松竹映画「愛染かつら」主題歌/ミス・コロムビア(デュエット)
万城目正/作曲 西條八十/作詞 霧島昇/ヴォーカル 松原操/ヴォーカル
4 愛染夜曲:「愛染かつら」続篇・主題歌/ミス・コロムビア(デュエット)
万城目正/作曲 西條八十/作詞 霧島昇/ヴォーカル 松原操/ヴォーカル
5 愛染草紙:「愛染かつら」完結篇・主題歌/ミス・コロムビア(デュエット)
万城目正/作曲 西條八十/作詞 霧島昇/ヴォーカル 松原操/ヴォーカル
6 誰か故郷を想わざる
古賀政男/作曲 西條八十/作詞 霧島昇/ヴォーカル
7 愛の紅椿:松竹映画「愛染椿」主題歌/田中絹代(デュエット)
万城目正/作曲 西條八十/作詞 霧島昇/ヴォーカル 田中絹代/ヴォーカル
8 新妻鏡:東宝映画「新妻鏡」主題歌/二葉あき子(デュエット)
古賀政男/作曲 佐藤惣之助/作詞 霧島昇/ヴォーカル 二葉あき子/ヴォーカル
9 目ン無い千鳥:東宝映画主題歌/ミス・コロムビア(デュエット)
古賀政男/作曲 サトウハチロー/作詞 霧島昇/ヴォーカル 松原操/ヴォーカル
10 相呼ぶ歌:松竹映画「愛の暴風」主題歌/菊池章子(デュエット)
古賀政男/作曲 西條八十/作詞 霧島昇/ヴォーカル 菊池章子/ヴォーカル
11 高原の月:松竹大船映画「高原の月」主題歌/二葉あき子(デュエット)
仁木他喜雄/作曲 西條八十/作詞 霧島昇/ヴォーカル 二葉あき子/ヴォーカル
12 麗人の歌:東宝映画「麗人」主題歌
古賀政男/作曲 西條八十/作詞 霧島昇/ヴォーカル
13 旅役者の唄
古賀政男/作曲 西條八十/作詞 霧島昇/ヴォーカル
14 胸の振子
服部良一/作曲 サトウハチロー/作詞 霧島昇/ヴォーカル
15 サム・サンデー・モーニング/小川静江(デュエット)
服部良一/作曲 山口国俊/作詞 霧島昇/ヴォーカル 小川静江/ヴォーカル
16 夢去りぬ
服部良一/作曲 加茂六郎/作詞 霧島昇/ヴォーカル
17 赤い椿の港町
上原げんと/作曲 西條八十/作詞 霧島昇/ヴォーカル
18 ギター月夜
古賀政男/作曲 西條八十/作詞 霧島昇/ヴォーカル
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。