蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
論集 関東近世史の研究
|
著者名 |
村上 直/編
|
著者名ヨミ |
ムラカミ タダシ |
出版者 |
名著出版
|
出版年月 |
1984.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0112364732 | 図書一般 | 219.3ム// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000792849 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
村上 直/編
|
出版者 |
名著出版
|
出版年月 |
1984.12 |
ページ数 |
437p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-626-01154-3 |
タイトル |
論集 関東近世史の研究 |
タイトルヨミ |
ロンシュウ カントウ キンセイシ ノ ケンキュウ |
件名 |
関東地方-歴史
|
目次
内容細目
-
1 近世初期、関東の支配体制
-
村上 直/著
-
2 徳川氏における体制的石高制の成立過程
-
和泉 清司/著
-
3 相模国寺社領の成立
-
神崎 彰利/著
-
4 武蔵における譜代藩の形成
-
根岸 茂夫/著
-
5 近世初期旗本領形成に関する一考察
-
小暮 正利/著
-
6 関東郡代伊奈氏
-
本間 清利/著
-
7 江戸幕府の治水政策と利根川流域
-
大谷 貞夫/著
-
8 享保期武蔵野新田と大岡代官
-
大石 学/著
-
9 享保期吉宗政権における町奉行の地方支配
-
大友 一雄/著
-
10 江戸地廻り経済の形成と関東農村
-
伊藤 好一/著
前のページへ