蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
非行からの「立ち直り」とは何か 少年院教育と非行経験者の語りから
|
著者名 |
都島 梨紗/著
|
著者名ヨミ |
ツシマ リサ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2021.2 |
内容紹介 |
どのような時に非行経験者が「立ち直った」とみなすのか。処遇を行う政策側と処遇を受ける少年側の双方から質的に検討したうえで、「立ち直り」の当事者モデルを提案する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0150348779 | 図書一般 | 368ツ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011093598 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
都島 梨紗/著
|
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
9,229p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7710-3414-3 |
タイトル |
非行からの「立ち直り」とは何か 少年院教育と非行経験者の語りから |
タイトルヨミ |
ヒコウ カラ ノ タチナオリ トワ ナニカ ショウネンイン キョウイク ト ヒコウ ケイケンシャ ノ カタリ カラ |
内容紹介 |
どのような時に非行経験者が「立ち直った」とみなすのか。処遇を行う政策側と処遇を受ける少年側の双方から質的に検討したうえで、「立ち直り」の当事者モデルを提案する。 |
著者紹介 |
1988年愛知県生まれ。名古屋大学教育発達科学研究科にて学位取得。博士(教育学)。岡山県立大学保健福祉学部専任講師。 |
件名 |
少年院
|
目次
内容細目
前のページへ