蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
遊びの印づくり入門 遊印から篆刻まで
|
著者名 |
深沢 紅炉/著
|
著者名ヨミ |
フカサワ コウロ |
出版者 |
マコー社
|
出版年月 |
1996.3 |
内容紹介 |
書や水墨画の画竜点晴としての印の他、印と墨を組み合わせた作品、扇面に、陶器に、額に、また団扇、しおり、コースターなどの日常の器に、印を遊び心でさまざまに使いましょう。印の基礎から丁寧に解説。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
柿木 | 0315369769 | 図書一般 | 739フ// | 一般大型 | | 在庫 |
○ |
2 |
成田 | 0615359478 | 図書一般 | 739フ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
西荻 | 0715379319 | 図書一般 | 739フ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000868079 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小山 和/著
|
出版者 |
保育社
|
出版年月 |
1991.8 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-586-61301-7 |
タイトル |
古道紀行 木曽路 |
タイトルヨミ |
コドウ キコウ キソジ |
内容紹介 |
すべて険しい山谷の道である木曽路。古街道の面影を最もよく残す木曽11宿に、歴史と人の生活を探る旅情の古道紀行をこころみる。木曽路の豊かな自然とロマンへの誘い。 |
件名 |
長野県-紀行・案内記
|
目次
内容細目
前のページへ