蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
絵本たのしい化学 5 小さな不思議でノーベル賞
|
著者名 |
左巻 健男/監修
|
著者名ヨミ |
サマキ タケオ |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2003.4 |
内容紹介 |
「ガラス」ってなにからできるんだろう? 知っているようで知らないみのまわりのものを化学の眼でみて、実験して考えよう! 子どもたちへ化学の視点をあたえ、自分で考え判断できる力を養うシリーズの第5巻。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117814046 | 図書児童 | 430/エ/ | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
2 |
方南 | 1210675243 | 図書児童 | 430コ// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
戦後日本の「独立」 : 1945-…
半藤 一利/著,…
辻井喬=堤清二 : 文化を創造する…
菅野 昭正/編,…
匠の流儀 : 経済と技能のあいだ …
松岡 正剛/編著…
「孟子」の革命思想と日本 : 天皇…
松本 健一/著
官邸危機 : 内閣官房参与として見…
松本 健一/著
原敬の大正
松本 健一/著
昭和天皇-畏るべき「無私」 : 「…
松本 健一/著
戦後日本の「独立」
半藤 一利/著,…
山本覚馬
松本 健一/著
松本健一思想伝3
松本 健一/著
松本健一思想伝2
松本 健一/著
松本健一思想伝1
松本 健一/著
烈しく攻むる者はこれを奪う
フラナリー・オコ…
遠望するまなざし : 領土・復興問…
松本 健一/著
砂の文明 石の文明 泥の文明
松本 健一/著
占領下日本下
半藤 一利/著,…
占領下日本上
半藤 一利/著,…
海岸線は語る : 東日本大震災のあ…
松本 健一/著
昭和史を陰で動かした男 : 忘れら…
松本 健一/著
徹底検証日清・日露戦争
半藤 一利/著,…
藤沢周平が愛した静謐な日本
松本 健一/著
三島由紀夫と司馬遼太郎 : 「美し…
松本 健一/著
明治天皇という人
松本 健一/著
日本のナショナリズム
松本 健一/著
わたしが国家について語るなら
松本 健一/著
村上春樹 : 都市小説から世界文学…
松本 健一/著
未来をつくる君たちへ : 司馬遼太…
立花 隆/著,関…
占領下日本
半藤 一利/編,…
昭和の戦争 : 保阪正康対論集
保阪 正康/著,…
日はまた昇る
アーネスト・ヘミ…
司馬遼太郎が発見した日本 : 『街…
松本 健一/著
海岸線の歴史
松本 健一/著
北一輝の革命 : 天皇の国家と対決…
松本 健一/文,…
開国のかたち
松本 健一/著
畏るべき昭和天皇
松本 健一/著
藤沢周平が愛した静謐な日本
松本 健一/著
秩父コミューン伝説
松本 健一/著
石川啄木望郷伝説
松本 健一/著
昭和の戦争 : 保阪正康対論集
保阪 正康/著,…
司馬遼太郎の「場所」
松本 健一/著
昭和天皇 : 畏るべき「無私」
松本 健一/著
司馬遼太郎が発見した日本 : 『街…
松本 健一/著
対論文明の風土を問う : 泥の文明…
安田 喜憲/著,…
泥の文明
松本 健一/著
日本の失敗 : 「第二の開国」と「…
松本 健一/著
司馬遼太郎を読む
松本 健一/著
三島由紀夫の二・二六事件
松本 健一/著
「昭和80年」戦後の読み方
中曾根 康弘/著…
竹内好論
松本 健一/著
大川周明
松本 健一/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000167963 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
左巻 健男/監修
、
飯島 満/絵
|
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
44p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7726-0306-9 |
タイトル |
絵本たのしい化学 5 小さな不思議でノーベル賞 |
タイトルヨミ |
エホン タノシイ カガク チイサナ フシギ デ ノーベルショウ |
内容紹介 |
「ガラス」ってなにからできるんだろう? 知っているようで知らないみのまわりのものを化学の眼でみて、実験して考えよう! 子どもたちへ化学の視点をあたえ、自分で考え判断できる力を養うシリーズの第5巻。 |
件名 |
化学
|
目次
内容細目
前のページへ