蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ヨーロッパ教会物語 写真紀行
|
著者名 |
渡部 雄吉/著
|
著者名ヨミ |
ワタベ ユウキチ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
1997.8 |
内容紹介 |
教会めぐりの楽しさは、美しいステンドグラス、彫像、祭壇の絵画など中世の芸術に直接触れたり、その町自体から中世の空気を感じることにある。ヨーロッパの歴史や旅の情景を盛り込んでまとめた一冊。再刊。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
下井草 | 1010596524 | 図書一般 | 230.4ワ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000624924 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡部 雄吉/著
|
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
1997.8 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-7661-0993-7 |
タイトル |
ヨーロッパ教会物語 写真紀行 |
タイトルヨミ |
ヨーロッパ キョウカイ モノガタリ シャシン キコウ |
内容紹介 |
教会めぐりの楽しさは、美しいステンドグラス、彫像、祭壇の絵画など中世の芸術に直接触れたり、その町自体から中世の空気を感じることにある。ヨーロッパの歴史や旅の情景を盛り込んでまとめた一冊。再刊。 |
著者紹介 |
1924年山形県生まれ。戦後、写真雑誌や文芸誌を中心に作品を発表。89年、日本写真協会によって世界の写真家54人に選ばれる。作品集に「カタコトで世界を駆ける」など。93年没。 |
件名 |
ヨーロッパ-紀行・案内記
|
件名 |
教会建築
|
目次
内容細目
前のページへ