蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
さけのおおすけ むかしむかしばなし 18
|
著者名 |
水谷 章三/文
|
著者名ヨミ |
ミズタニ ショウゾウ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
1992.11 |
内容紹介 |
昔、山形にはっちぇもんという男がいて、黒牛を大事に飼っていた。ある日その黒牛が大わしにさらわれてしまったので、はっちぇもんは牛の仇をとろうと待っていた。山形の昔話を紹介する絵本。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115102675 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
中央 | 0115129306 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
3 |
西荻 | 0715034427 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
4 |
今川 | 2310018615 | 図書児童 | ED(絵本オレンジ)// | 児童開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
星の牧場
庄野 英二/著
ロッテルダムの灯
庄野 英二/[著…
風の神とオキクルミ : 英語版
萱野 茂/作,斎…
心にのこる5年生の読みもの 6-5…
庄野 英二/ほか…
心にのこる5年生の読みもの 6-4…
亀山 龍樹/ほか…
しんこころにのこる6ねんせいのよみ…
佐原 皓/ほか著…
日本の鉄
窪田 蔵郎/文,…
法隆寺の建築
浅野 清/文,斎…
天保の人びと
かつお きんや/…
風の神とオキクルミ
萱野 茂/文,斎…
オキクルミのぼうけん
萱野 茂/文,斎…
木ぼりのオオカミ
萱野 茂/文,斎…
東海道中膝栗毛 : やじきた東海道…
宮脇 紀雄/編,…
死の影の兵士たち : 斎藤博之ペン…
斎藤 博之/[画…
鶏冠詩人伝
庄野 英二/著
ナイアガラよりも大きい滝
庄野 英二/作,…
回想紀行
庄野 英二/著
なめとこ山のくま
宮沢 賢治/作,…
新しい靴
庄野 英二/著
ピンチヒッター
庄野 英二/作,…
おにの子こづな
木暮 正夫/ぶん…
貝がらをひろった : 北川幸比古詩…
北川 幸比古/詩…
ゆかいなばけくらべ
椋 鳩十/さく,…
運河 : 物語・川村孫兵衛重吉伝
今西 祐行/著,…
小説海のシルクロード : 鄭和の大…
庄野英二/作,大…
ちゃんめら子平次
筒井敬介/作,斎…
黄金のかもしか : インド民話
斎藤 公子/編,…
われは日本の“ゴッホ”になる : …
西本 鶏介/作,…
法隆寺の建築
浅野 清/文,斎…
錦のなかの仙女 : 中国民話
斎藤 公子/編,…
幽霊のこわがるもの : 中国の昔ば…
君島 久子/編訳…
まめっこころころ
吉沢 和夫/ぶん…
はちぶせ山のガイコツランド
征矢 清/さく,…
刀をきる刀
はやし たかし/…
消えない声 : 花岡大学仏典童話
花岡 大学/著,…
めらのうるし
長崎 武昭/脚色…
王の悲しみ : 庄野英二詩画集
庄野 英二/著
毒矢
川村 たかし/作…
坊っちゃん
夏目 漱石/著,…
くにさきの鬼どん
宮 ゆり子/作,…
海にむすぶきずな : ディアナ号と…
清水 達也/作,…
ネコ大王のぼうけん
陳 伯吹/作,庄…
海の星座
庄野 英二/作,…
ヤンサの小太郎
溝井 英雄/さく…
すっとび三太とさびぃんぼ
吉橋 通夫/作,…
ゆうれいの足音
庄野 英二/さく…
走れ! ネコ先生
岸 武雄/さく,…
エゾリスのヌップ
高橋 健/作,斎…
日本の鉄
窪田 蔵郎/文,…
ライオンの噴水
庄野 英二/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000424488 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
水谷 章三/文
、
佐川 美代太郎/絵
|
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
1992.11 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-577-00285-X |
タイトル |
さけのおおすけ むかしむかしばなし 18 |
タイトルヨミ |
サケ ノ オオスケ ムカシムカシバナシ |
内容紹介 |
昔、山形にはっちぇもんという男がいて、黒牛を大事に飼っていた。ある日その黒牛が大わしにさらわれてしまったので、はっちぇもんは牛の仇をとろうと待っていた。山形の昔話を紹介する絵本。 |
目次
内容細目
前のページへ