蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
冷戦後の世界経済システム 協調と対立のゲーム理論
|
著者名 |
富田 俊基/著
|
著者名ヨミ |
トミタ トシキ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1996.5 |
内容紹介 |
安定か。破局か。相互依存世界への移行に向けて、多極世界において世界経済システムが克服すべき課題を明らかにし、世界の平和と繁栄を維持増進するための国際協調の在り方を検討する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
下井草 | 1010538104 | 図書一般 | 333ト// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000565290 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
富田 俊基/著
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1996.5 |
ページ数 |
202p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-492-44197-2 |
タイトル |
冷戦後の世界経済システム 協調と対立のゲーム理論 |
タイトルヨミ |
レイセンゴ ノ セカイ ケイザイ システム キョウチョウ ト タイリツ ノ ゲーム リロン |
内容紹介 |
安定か。破局か。相互依存世界への移行に向けて、多極世界において世界経済システムが克服すべき課題を明らかにし、世界の平和と繁栄を維持増進するための国際協調の在り方を検討する。 |
件名 |
世界経済
|
目次
内容細目
前のページへ