<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果雑誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 「資料情報」から雑誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

ソトコト

巻号名 2023-5:第25巻第3号:No.268
刊行情報:通番 00268
刊行情報:発行日 20230405
出版者 ソトコト・ネットワーク


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0122723398雑誌一般Z//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2990010418236
巻号名 2023-5:第25巻第3号:No.268
刊行情報:通番 00268
刊行情報:発行日 20230405
特集記事 みんなの学校
出版者 ソトコト・ネットワーク



目次

1 特集 みんなの学校 ページ:14
1 高橋椿太郎さんが考える、学びのデザイン! ページ:18
2 『お山の樂校』に学ぶ、学校のつくり方。 ページ:24
3 2023年、大熊町に学校が戻ってきます。 ページ:30
4 人と人がつながり、中学生の学びを支える『中野よもぎ塾』。 ページ:36
5 『湘南VISION大学』で、海に学ぶ。海を楽しむ! ページ:48
6 地方に都会以上のきっかけをつくる『東神楽大学』! ページ:54
7 「自然の中で、自分らしく共に学ぶ」。紡ぎ、つながる『星ケ丘洋裁学校』。 ページ:60
8 「まちの植物をともだちに」。鈴木純さんの「植物観察会」。 ページ:66
9 もっと知りたい、みんなの学び場ガイド。 ページ:70
10 みんなの学び方。〜「あなたの学び方、教えてください!」〜 ページ:72
桐村里紗
森健太
鶴田七瀬
神野紗希
安斎勇樹
2 Series
1 写真で見る日本 ページ:4
2 SUSTAINABLE DESIGN ページ:10
3 こといづ ページ:92
高木正勝
4 未来型土着文化 ページ:93
坂本大三郎
5 フィロソフィーとしての「いのち」 ページ:94
稲葉俊郎
6 ゲイの僕にも、星はキレイで肉はウマイ。 ページ:95
太田尚樹
7 SOTOKOTO ZINE ページ:96
8 次号予告 ページ:98

内容細目

1 みんなの学校
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。