<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

タイトル

黒魔女さんが通る!! [Part1] 講談社青い鳥文庫 チョコ,デビューするの巻  217-7

著者名 石崎 洋司/作
著者名ヨミ イシザキ ヒロシ
出版者 講談社
出版年月 2005.9
内容紹介
魔法マニアのチョコは、間違って呼び出した黒魔女ギュービッドの指導のもと、ただいま黒魔女修行中! オシャレでおばかなメグや、学級委員の一路舞ちゃんたちが引き起こす大騒動を、魔法で解決(拡大?)しちゃいま... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 永福0216855171図書児童913/イ/児童開架 在庫 
2 柿木0316806140図書児童913/イ/児童開架 貸出中  ×
3 高円寺0416018612図書児童913イ//保存庫児童 在庫 
4 高円寺0417052107図書児童913/イ/児童開架 在庫 
5 成田0616647491図書児童913/イ/児童開架 貸出中  ×
6 阿佐谷0811860345図書児童913イ//保存庫児童 在庫 
7 阿佐谷0812409969図書児童913/イ/児童開架 在庫 
8 下井草1012002257図書児童913/イ/児童開架 在庫 
9 高井戸1112140643図書児童913/イ/児童開架 貸出中  ×
10 方南1211313109図書児童913イ//保存庫児童 貸出中  ×
11 方南1211531783図書児童913/イ/児童開架 貸出中  ×
12 今川1311059040図書児童913イ//児童開架 貸出中  ×
13 区民センタ3110502378図書児童913イ//児童開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2025

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000318582
書誌種別 図書
著者名 石崎 洋司/作藤田 香/絵
出版者 講談社
出版年月 2005.9
ページ数 217p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-148701-9
タイトル 黒魔女さんが通る!! [Part1] 講談社青い鳥文庫 チョコ,デビューするの巻  217-7
タイトルヨミ クロマジョサン ガ トオル コウダンシャ アオイ トリ ブンコ チョコ デビュー スル ノ マキ 
内容紹介 魔法マニアのチョコは、間違って呼び出した黒魔女ギュービッドの指導のもと、ただいま黒魔女修行中! オシャレでおばかなメグや、学級委員の一路舞ちゃんたちが引き起こす大騒動を、魔法で解決(拡大?)しちゃいます!



目次

1 巻頭言
1 喰い物の縁 ページ:2
中島丈博
2 インタビュー
1 「家」は登場人物と同等に、重要な役割を果たしている ページ:6
吉田大八<『敵』脚本・監督>
3 ディスクライバーという仕事が開く映像作品の未来 ページ:86
秋山竜平
小竹翠
4 映画評論
1 恩田泰子の日本映画時評 『雪子a.k.a.』『恋脳Experiment』『石門』 ページ:38
恩田泰子
2 洋画時評 『陪審員2番』 ページ:42
長内那由多
3 せりふの食卓 『ゆきてかへらぬ』 ページ:44
岩槻歩
5 作家評伝
1 シナリオ人別帳 作家のペンネーム「桂千穂」爆誕の秘密<中> ページ:48
児玉勲
2 脚本家とその弟子・我が師を語る 石森史郎 ページ:80
伴一彦
3 父・国弘威雄かく奮闘す<第2回> ページ:78
齊藤珠緒
6 新連載
1 息の根 ページ:47
池田知徳
7 コラム
1 映画音楽の秘かな愉しみ 2024年度・邦画洋画サントラベスト6 ページ:83
森世一
2 再発見・この日本映画が面白い 『びっくり武士道』『ひとごろし』 ページ:84
磯田勉
8 第34回新人シナリオコンクール/特別賞 大伴昌司賞・一次審査結果発表 ページ:152
9 シナリオ
1 『敵』 ページ:13
吉田大八
筒井康隆‖原作
2 『恋脳Experiment』 ページ:54
岡田詩歌
岡田和音
3 シナリオ・監督ノート 実写とアニメーション、妹と兄、いったりきたり ページ:52
岡田詩歌
4 『みんな笑え』 ページ:100
鈴木太一
5 シナリオ創作ノート 自分の業を映画に肯定してほしい ページ:94
鈴木太一
6 「落語家を描いた日本映画」全リスト&解説 ページ:96
風間久徳
7 『映画監督って何だ!』 ページ:130
伊藤俊也
8 シナリオ掲載にあたって プロパガンダ映画に至る我が内なる動機 ページ:128
伊藤俊也
9 『オン・ア・ボート』 ページ:158
ヘソ
10 シナリオ創作ノート 登場人物に導かれるままに書いた ページ:156
ヘソ
10 追悼
1 柏倉敏之 ページ:168
柴崎紀美
2 小山内美江子 ページ:170
山田耕大

内容細目

1 『敵』
2 『みんな笑え』
3 『オン・ア・ボート』
4 『映画監督って何だ!』
5 『恋脳Experiment』
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。