<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

ここから本文です。

新着資料一覧

  • 教育・社会 の一覧です。
  • 該当件数は 292 件です。

表の内容のジャンルと表示の変更

次の次のリストから選んで、ジャンルの選択や表示の順書を変更することができます。

新着一覧表

新着一覧表です。

新着資料一覧表

在庫状況
No. 書誌種別 タイトル 巻次 著者 出版者 出版年月 分類 貸出
1
図書
図書
会う力 早川 洋平/著 新潮社 2025/03 361.454 ×
2
図書
図書
赤と青のガウン 彬子女王/著 PHP研究所 2024/04 377.6 ×
3
図書
図書
アジアのグルメ図鑑 地球の歩き方編集室/編集 地球の歩き方 2025/02 383.82
4
図書
図書
アセクシュアルアロマンティック入門 松浦 優/著 集英社 2025/02 367.9 ×
5
図書
図書
頭のいい人の、学びを「20字」にまとめる技術 浅田 すぐる/著 三笠書房 2025/01 379.7 ×
6
図書
図書
あたらしい近代服飾史の教科書 長谷川 彰良/著 翔泳社 2025/01 383.1 ×
7
図書
図書
あなたの幸福度が上がるデンマークの仕事と生活 マイク・ヴァイキング/著 原書房 2025/03 366.04 ×
8
図書
図書
雨が降ったら仕事が始まる 太田 和良/著 東方出版 2025/04 369.33
9
図書
図書
歩いてわかる京の食文化 佐藤 洋一郎/著 淡交社 2025/04 383.8162 ×
10
図書
図書
痛みの<東北>論 山内 明美/著 青土社 2024/03 369.31 ×
11
図書
図書
一九三〇朝鮮人生徒の日記 原 智弘/著 帝京大学出版会 2025/02 384.5
12
図書
図書
いったん受けとめる習慣 中島 崇学/著 フォレスト出版 2025/02 361.454 ×
13
図書
図書
田舎の公立小中高から東大に入った私の勉強法 中村 希/著 平凡社 2025/03 379.7 ×
14
図書
図書
異文化理解入門 原沢 伊都夫/著 研究社 2024/09 361.45
15
図書
図書
いますぐ防犯 佐々木 成三/著 アスコム 2025/03 368.6 ×
16
図書
図書
今さら聞けない防災の超基本 永田 宏和/監修 朝日新聞出版 2024/12 369.3 ×
17
図書
図書
イラストでたどる女子高生制服100年図鑑 めばち/イラスト 小学館 2025/03 383.15
18
図書
図書
イラストで見る台湾屋台と露店の図鑑 鄭 開翔/絵・文 原書房 2025/02 384.37 ×
19
図書
図書
岩波講座社会学 第5巻 北田 暁大/編集委員 岩波書店 2025/01 361.08 ×
20
図書
図書
岩波講座社会学 第8巻 北田 暁大/編集委員 岩波書店 2025/03 361.08 ×
21
図書
図書
インテリジェンスの基礎理論 小林 良樹/[著] 講談社 2025/04 391.6 ×
22
図書
図書
産む気もないのに生理かよ! 月岡 ツキ/著 飛鳥新社 2024/12 367.21 ×
23
図書
図書
エスノグラフィ入門 石岡 丈昇/著 筑摩書房 2024/09 361.9
24
図書
図書
江戸東京庶民信仰事典 川副 秀樹/編著 国書刊行会 2025/02 387 ×
25
図書
図書
科学的根拠で子育て 中室 牧子/著 ダイヤモンド社 2024/12 379.9 ×
26
図書
図書
エミール 1 ルソー/著 光文社 2025/04 371.235
27
図書
図書
えらくならずにお金がほしい トイ アンナ/著 大和書房 2025/03 366 ×
28
図書
図書
老いた親の様子に「アレ?」と思ったら 工藤 広伸/著 PHP研究所 2025/02 369.26
29
図書
図書
大宮エリーの東大ふたり同窓会 大宮 エリー/著 朝日新聞出版 2025/02 377.28 ×
30
図書
図書
「教えない」から学びが育つ 山本 崇雄/著 ウェッジ 2025/03 370.4 ×
31
図書
図書
おしゃれ防災アイデア帖 Misa/著 山と溪谷社 2025/01 369.3 ×
32
図書
図書
男はクズと言ったら性差別になるのか アリアン・シャフヴィシ/著 柏書房 2024/08 361.8 ×
33
図書
図書
「おふたりさまの老後」は準備が10割 松尾 拓也/著 東洋経済新報社 2024/07 367.7 ×
34
図書
図書
親の過干渉こそ最強の大学受験対策である。 菅澤 孝平/著 日刊現代 2025/03 376.87 ×
35
図書
図書
俺たちの転職物語 歩兵/著 KADOKAWA 2025/02 366.29 ×
36
図書
図書
女から生まれる アドリエンヌ・リッチ/著 晶文社 2025/03 367.1 ×
37
図書
図書
オーバードーズ 川野 由起/著 朝日新聞出版 2025/03 368.81
38
図書
図書
格差の“格”ってなんですか? 勅使川原 真衣/著 朝日新聞出版 2025/01 360.4 ×
39
図書
図書
家族実験 石塚 芳幸/責任編集 はるか書房 2025/02 367.3 ×
40
図書
図書
カフェの世界史 増永 菜生/著 SBクリエイティブ 2025/02 383.889 ×
41
図書
図書
歌舞伎町に沼る若者たち 佐々木 チワワ/著 PHP研究所 2025/03 368 ×
42
図書
図書
関西人の正体 井上 章一/著 朝日新聞出版 2025/03 361.42 ×
43
図書
図書
概説ジェンダーと人権 辻村 みよ子/著 信山社 2025/01 367.1
44
図書
図書
学力と評価の戦後史 古川 治/著 ミネルヴァ書房 2025/02 372.107
45
図書
図書
学歴社会は誰のため 勅使川原 真衣/著 PHP研究所 2025/03 371.3 ×
46
図書
図書
ガストロノミーの誕生 武末 祐子/著 左右社 2025/03 383.835 ×
47
図書
図書
学校給食費無償と教育の未来 中村 文夫/著 明石書店 2025/03 373.4 ×
48
図書
図書
学校に蔓延る奇妙なしきたり 齋藤 浩/著 草思社 2024/12 370.4 ×
49
図書
図書
学校の戦後史 木村 元/著 岩波書店 2025/03 372.107
50
図書
図書
詭弁と論破 戸谷 洋志/著 朝日新聞出版 2025/04 361.454
51
図書
図書
基本から学ぶ発達と教育の心理学 藤田 主一/編著 福村出版 2025/03 371.4 ×
52
図書
図書
教育哲学講義 河野 哲也/著 勁草書房 2025/02 371.1
53
図書
図書
教師の本音 静岡の元教師すぎやま/著 SBクリエイティブ 2025/03 374.3 ×
54
図書
図書
金融詐欺の世界史 ダン・デイヴィス/著 原書房 2025/02 368.6
55
図書
図書
クイズとマンガでわかる企業型DC & iDeCo入門 野村アセットマネジメント/著 朝日新聞出版 2025/03 366.46 ×
56
図書
図書
グローバル・ヒバクシャ ロバート・A.ジェイコブズ/著 名古屋大学出版会 2025/03 369.36
57
図書
図書
結局、どうしたら伝わるのか? 西 剛志/著 アスコム 2025/03 361.454 ×
58
図書
図書
憲法の学校 木村 草太/著 KADOKAWA 2025/02 373.22 ×
59
図書
図書
減災復興学 兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科/編 ミネルヴァ書房 2025/02 369.3
60
図書
図書
現代「ますように」考 井上 真史/著 淡交社 2024/12 387
61
図書
図書
現場発災害時に子どもを支える 伊藤 駿/著 岩波書店 2025/03 369.4
62
図書
図書
小泉悠が護憲派と語り合う安全保障 小泉 悠/著 かもがわ出版 2025/02 392.1076 ×
63
図書
図書
高校入試と内申書 中村 高康/編著 中央公論新社 2025/03 376.84 ×
64
図書
図書
広告で社会学 難波 功士/著 弘文堂 2025/03 361 ×
65
図書
図書
国防の地政学 折木 良一/編著 PHP研究所 2025/03 392 ×
66
図書
図書
国民生活基礎調査 令和5年 厚生労働省政策統括官/編 厚生労働統計協会 2025/02 365.5 ×
67
図書
図書
国立大学教授のお仕事 木村 幹/著 筑摩書房 2025/04 377.13 ×
68
図書
図書
子育て世帯がもらえるお金のすべて 高山 一恵/著 彩図社 2025/02 369.4 ×
69
図書
図書
子育てのきほん 佐々木 正美/著 ポプラ社 2025/01 379.9 ×
70
図書
図書
「答えを急がない」ほうがうまくいく 三浦 麻子/著 日経BP 2025/02 361.4 ×
71
図書
図書
古代ギリシアの同性愛 K.J.ドーヴァー/著 筑摩書房 2025/03 384.7 ×
72
図書
図書
言霊の日本史 井沢 元彦/著 ワック 2025/02 361.42 ×
73
図書
図書
孤独の科学 ジョン・T.カシオポ/著 河出書房新社 2025/04 361.4 ×
74
図書
図書
こども遊び大全 遠藤 ケイ/著 山と溪谷社 2025/03 384.55
75
図書
図書
子どもを救う親子の会話 アビゲイル・ゲワーツ/著 評論社 2024/12 379.9 ×
76
図書
図書
子どもが自ら考えだす引き算の子育て 宮本 哲也/著 Gakken 2025/02 379.9 ×
77
図書
図書
子どもと大人の福祉制度の歩き方 浜内 彩乃/著 ソシム 2024/04 369.28 ×
78
図書
図書
子どもと作って遊ぶ季節の製作アイデア いしかわ まりこ/著 小学館 2025/03 376.156
79
図書
図書
子どもの生きる力をのばす5つの体験 汐見 稔幸/著 辰巳出版 2025/03 379.9 ×
80
図書
図書
子どものおしゃれにどう向き合う? 鈴木 公啓/著 筑摩書房 2025/04 371.45
81
図書
図書
子どもの権利ガイドブック 日本弁護士連合会子どもの権利委員会/編著 明石書店 2024/11 369.4
82
図書
図書
子どもの自殺問題の社会学 今井 聖/著 勁草書房 2025/02 371.42
83
図書
図書
子どもの脳は8タイプ 加藤 俊徳/著 SBクリエイティブ 2025/03 379.9 ×
84
図書
図書
子どもの話をちゃんと聴く。 辰 由加/著 佼成出版社 2025/03 367.3 ×
85
図書
図書
雇用と働き方から見た現代貧困論 伍賀 一道/著 学習の友社 2025/03 366.021 ×
86
図書
図書
これから首都直下、南海トラフ巨大地震を経験する人たちへ 三浦 房紀/著 KADOKAWA 2025/01 369.31 ×
87
図書
図書
これならわかる<スッキリ図解>障害者差別解消法 二本柳 覚/編著 翔泳社 2024/12 369.27 ×
88
図書
図書
コーダ 私たちの多様な語り 澁谷 智子/編 生活書院 2024/02 369.276
89
図書
図書
合格したいなら「中学受験の常識」を捨てよ 高梨 裕介/著 日本能率協会マネジメントセンター 2025/03 376.83 ×
90
図書
図書
5科目50年分10000問を分析した東大生のテストテクニック大全 西岡 壱誠/著 ダイヤモンド社 2025/01 375 ×
91
図書
図書
災害時代を生きる条件 高林 秀明/著 自治体研究社 2025/03 369.3
92
図書
図書
差別禁止法の制定を求めて 部落解放・人権研究所/編集 部落解放・人権研究所 2025/03 361.8 ×
93
図書
図書
ザ・フィールドワーク 生態人類学会/編 京都大学学術出版会 2025/03 389.04 ×
94
図書
図書
財産断捨離のすすめ 和田 秀樹/著 白秋社 2025/03 367.7 ×
95
図書
図書
死と生の民俗 田原 開起/[著] 講談社 2025/03 385
96
図書
図書
幸せな人生は人間関係で決まる レス・ギブリン/[著] ディスカヴァー・トゥエンティワン 2025/02 361.454 ×
97
図書
図書
視覚に障がいのある女性たちの妊娠・出産・子育て 平田 恭子/著 生活書院 2025/02 369.275
98
図書
図書
仕事をしながら母になる 内田 舞/著 KADOKAWA 2025/02 366.38 ×
99
図書
図書
仕事に行ってきますプラス 3 季刊『コトノネ』編集部/著 埼玉福祉会出版部 2024/03 366.28
100
図書
図書
静かな退職という働き方 海老原 嗣生/著 PHP研究所 2025/03 366 ×
101
図書
図書
七福神めぐりのすごいひみつ 桜井 識子/著 PHP研究所 2024/12 387 ×
102
図書
図書
知っておきたい!タイごはんの常識 カロリーヌ・トリユ/文 原書房 2025/02 383.8237
103
図書
図書
知っておきたい!メキシコごはんの常識 メルセデス・アウマダ/文 原書房 2025/03 383.856
104
図書
図書
知って得する年金・税金・雇用・健康保険の基礎知識 2025年版 榎本 恵一/著 三和書籍 2025/01 364.3 ×
105
図書
図書
死に方がわからない 門賀 美央子/著 双葉社 2024/10 367.75 ×
106
図書
図書
嶋田先生親の介護ってどうすればいいんですか? 嶋田 一郎/著 幻冬舎メディアコンサルティング 2025/03 369.26 ×
107
図書
図書
しめかざり探訪記 森 須磨子/著・装丁・写真 工作舎 2024/11 386.1
108
図書
図書
社会心理学 杉浦 淳吉/著 有斐閣 2024/12 361.4
109
図書
図書
社会政策 駒村 康平/著 有斐閣 2025/03 364.1 ×
110
図書
図書
社会に出る前に知っておきたい「働くこと」大全 水町 勇一郎/著 KADOKAWA 2025/03 366
111
図書
図書
社会の時間 松井 大助/著 ぺりかん社 2025/03 366.29
112
図書
図書
社会保険・労働保険の届け出と手続きがこれ1冊でしっかりわかる本 小岩 和男/監修 技術評論社 2025/01 364.3 ×
113
図書
図書
社会保障判例百選 岩村 正彦/編 有斐閣 2025/02 364 ×
114
図書
図書
社会は「私」をどうかたちづくるのか 牧野 智和/著 筑摩書房 2025/04 361.4
115
図書
図書
社会学 李 為/著 ミネルヴァ書房 2025/03 361
116
図書
図書
社会学概論 武川 正吾/著 有斐閣 2025/03 361 ×
117
図書
図書
終活の落とし穴 西川 満則/著 日経BP日本経済新聞出版 2025/01 367.7 ×
118
図書
図書
終末格差 野口 悠紀雄/[著] KADOKAWA 2025/02 367.7 ×
119
図書
図書
首都圏高校受験案内 2026年度用 晶文社学校案内編集部/編集 晶文社 2025/04 376.84 ×
120
図書
図書
首都圏中学受験案内 2026年度用 晶文社学校案内編集部/編集 晶文社 2025/04 376.83 ×
121
図書
図書
障がいのある子どもを育てながらどう生きる? クロカワ ナオキ/著 WAVE出版 2025/02 378
122
図書
図書
障害のある人の親がものを言うということ 児玉 真美/著 生活書院 2024/12 369.27 ×
123
図書
図書
小学校受験は戦略が9割 狼侍/著 新潮社 2025/01 376.82 ×
124
図書
図書
新・社会科学のためのデータ分析入門 導入編 エレーナ・ローデ/[著] 岩波書店 2025/01 361.9
125
図書
図書
新・地域の社会学 森岡 清志/編 有斐閣 2025/03 361.7 ×
126
図書
図書
シン読解力 新井 紀子/著 東洋経済新報社 2025/02 375 ×
127
図書
図書
新修民俗語彙 野本 寛一/著 柊風舎 2024/11 380.33 ×
128
図書
図書
信頼声かけ 下村 弥沙妃/著 Gakken 2025/03 379.9 ×
129
図書
図書
自己肯定感は高くないとダメなのか 榎本 博明/著 筑摩書房 2025/03 371.47
130
図書
図書
自殺対策白書 令和6年版 厚生労働省/編集 日経印刷 2024/12 368.3 ×
131
図書
図書
自分で考えて動く力がつく最高の育て方事典 小泉 敏男/著 講談社 2025/03 379.9 ×
132
図書
図書
自分ゴトとして考える難民問題 日下部 尚徳/著 岩波書店 2025/02 369.38
133
図書
図書
10人の思想家から学ぶ軍事戦略入門 石津 朋之/著 平凡社 2025/02 391.3 ×
134
図書
図書
上手な教え方の教科書、実践編 向後 千春/著 技術評論社 2025/02 375.11 ×
135
図書
図書
縄文の衣 尾関 清子/著 雄山閣 2024/11 383.1 ×
136
図書
図書
女性から虐待されている男性へ アン・シルバース/著 明石書店 2025/01 367.5
137
図書
図書
女性の職業のすべて 2026年版 女性の職業研究会/編 啓明書房 2024/12 366.29 ×
138
図書
図書
女性のためのキャリアデザイン 田口 久美子/監修 ムイスリ出版 2025/04 377.95 ×
139
図書
図書
人生と仕事と学びをつなぐ15の講義 日本経済新聞社/編 日経BP日本経済新聞出版 2025/03 377.95 ×
140
図書
図書
人生は生い立ちが8割 ヒオカ/著 集英社 2025/02 368.2 ×
141
図書
図書
人類4000年のレシピ マックス・ミラー/著 日経ナショナルジオグラフィック 2024/12 383.8 ×
142
図書
図書
数学を武器にしてみよう! 上田 彩瑛/著 PHP研究所 2025/03 376.87 ×
143
図書
図書
すぐに役立つ366日記念日事典 上巻 加瀬 清志/著 創元社 2025/04 386.9
144
図書
図書
すぐに役立つ366日記念日事典 下巻 加瀬 清志/著 創元社 2025/04 386.9
145
図書
図書
図解でわかる介護保険サービス 小林 哲也/著 中央法規出版 2024/09 364.48
146
図書
図書
図解でわかる障害者雇用と就労支援 二本柳 覚/編著 中央法規出版 2025/01 366.28 ×
147
図書
図書
図解でわかる生活保護 鈴木 忠義/編著 中央法規出版 2025/01 369.2 ×
148
図書
図書
図説食からみる台湾史 翁 佳音/著 原書房 2025/04 383.8224 ×
149
図書
図書
図説ヨーロッパ服飾史 徳井 淑子/著 河出書房新社 2025/02 383.1
150
図書
図書
性/生をめぐる闘争 福永 玄弥/著 明石書店 2025/02 367.97
151
図書
図書
生成AIで変わる障害者支援の新しい形 田中 康雅/著 総合法令出版 2025/03 369.27 ×
152
図書
図書
生命科学部 佐藤 成美/著 ぺりかん社 2025/02 376.87
153
図書
図書
世界を変えたスパイたち 春名 幹男/著 朝日新聞出版 2025/02 391.6 ×
154
図書
図書
世界が見たキモノ 桑山 敬己/著 昭和堂 2025/02 383.15 ×
155
図書
図書
世界の教育はどこへ向かうか 白井 俊/著 中央公論新社 2025/02 370.4
156
図書
図書
世界の郷土ごはん 青木 ゆり子/監修 パイインターナショナル 2025/02 383.8 ×
157
図書
図書
世界の墓地 アラステア・ホーン/著 日経ナショナルジオグラフィック 2025/02 385.6 ×
158
図書
図書
世界の昔話を知るために! 石井 正己/編 三弥井書店 2025/01 388
159
図書
図書
戦時下の絵本と教育勅語 山中 恒/著 子どもの未来社 2025/03 372.106 ×
160
図書
図書
戦争の思想史 中山 元/著 平凡社 2025/02 391.1
161
図書
図書
占領期のメディアとインテリジェンス 土屋 礼子/著 青弓社 2024/12 361.453 ×
162
図書
図書
相談支援の処「法」箋 青木 志帆/著 現代書館 2025/01 369.16 ×
163
図書
図書
祖父母の品格 坂東 眞理子/著 朝日新聞出版 2025/02 367.3 ×
164
図書
図書
ソーシャルワーカーズモノローグ 山岸 倫子/著 生活書院 2025/03 369.17 ×
165
図書
図書
ソーシャルワーク法 西村 淳/編著 日本評論社 2025/03 369.16
166
図書
図書
対話のトリセツ 黒川 伊保子/[著] 講談社 2025/04 361.454 ×
167
図書
図書
楽しく遊びながら子どもの「発達」を引き出す本 松本 哲/著 青春出版社 2025/01 378.8 ×
168
図書
図書
旅を豊かにする事典 辻原 康夫/著 イカロス出版 2024/12 382.1
169
図書
図書
多文化共生社会のために 権 五定/監修 明石書店 2025/03 361.5
170
図書
図書
タワマン理事長 竹中 信勝/著 ワニブックス 2025/02 365.36 ×
171
図書
図書
大学受験案内 2026年度用 晶文社学校案内編集部/編集 晶文社 2025/03 376.87 ×
172
図書
図書
台所探検家、地球の食卓を歩く 岡根谷 実里/著 WAVE出版 2025/02 383.8 ×
173
図書
図書
だったら、あなたもフェミニストじゃない? アルテイシア/著 講談社 2025/01 367.1 ×
174
図書
図書
だます技術 小森 美武/著 技術評論社 2025/03 368.6 ×
175
図書
図書
誰が一木支隊を全滅させたのか 関口 高史/著 潮書房光人新社 2025/02 391.2074 ×
176
図書
図書
誰も教えてくれなかった「なりたい自分」の見つけ方 なりたい自分発見ラボ/著 クロスメディア・パブリッシング 2025/02 366.29 ×
177
図書
図書
男子が中高6年間でやっておきたいこと 工藤 誠一/著 KADOKAWA 2025/02 379.9 ×
178
図書
図書
知的障害者施設潜入記 織田 淳太郎/著 光文社 2025/01 369.28
179
図書
図書
地方で拓く女性のキャリア 野村 浩子/著 光文社 2025/02 366.38
180
図書
図書
中華料理5000年の文化史 トーマス・デイヴィッド・デュボワ/著 河出書房新社 2025/03 383.822
181
図書
図書
中学受験、受かるのはどっち? 矢野 耕平/著 扶桑社 2025/02 376.83 ×
182
図書
図書
中学受験親がやるべきサポート大全 菊池 洋匡/著 SBクリエイティブ 2025/02 376.83 ×
183
図書
図書
中学受験国語「気持ち」を読み解く読解レッスン帖 前田 悠太郎/著 エール出版社 2024/12 375.82 ×
184
図書
図書
中世ヨーロッパの女性の性と生活 ロザリー・ギルバート/著 原書房 2025/03 384.7 ×
185
図書
図書
中世ヨーロッパの服装 オーギュスト・ラシネ/原著 マール社 2024/07 383.1
186
図書
図書
調査する人生 岸 政彦/著 岩波書店 2024/11 361.9 ×
187
図書
図書
超難関中学のもっとおもしろすぎる入試問題 松本 亘正/著 平凡社 2025/01 376.83 ×
188
図書
図書
チョルノービリ・マニュアル ケイト・ブラウン/著 緑風出版 2025/03 369.36
189
図書
図書
通塾なしで開成合格!中学受験おうち勉強法 オトクサ/著 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2025/02 376.83 ×
190
図書
図書
つくって学ぶアクティブラーニング 東京大学教養教育高度化機構EX部門/編 東京大学出版会 2025/02 377.15
191
図書
図書
伝え上手になりたい 小川 奈緒/著 扶桑社 2025/03 361.454 ×
192
図書
図書
「低度」外国人材 安田 峰俊/[著] KADOKAWA 2025/04 366.89 ×
193
図書
図書
定年後の仕事図鑑 坂本 貴志/著 ダイヤモンド社 2025/03 366.29 ×
194
図書
図書
定年後の超・働き方改革 和田 秀樹/著 光文社 2025/02 366.29 ×
195
図書
図書
点字新聞が伝えた視覚障害者の100年 毎日新聞社点字毎日編集部/編 明石書店 2025/01 369.275
196
図書
図書
dare to lead ブレネー・ブラウン/著 サンマーク出版 2025/02 361.43 ×
197
図書
図書
ディスレクシア・ディスグラフィアの理解と支援 川崎 聡大/著 学苑社 2024/10 378.8 ×
198
図書
図書
東京23区中古マンション格差の地図帳 榊 淳司/監修 宝島社 2024/10 365.35 ×
199
図書
図書
東京美術学校物語 新関 公子/著 岩波書店 2025/03 377.28
200
図書
図書
東大なんか入らなきゃよかった 池田 渓/著 新潮社 2025/04 377.28 ×
201
図書
図書
「東大卒」の研究 本田 由紀/編著 筑摩書房 2025/04 377.28 ×
202
図書
図書
遠い「山びこ」 佐野 眞一/著 中央公論新社 2025/02 372.125
203
図書
図書
匿名犯罪者 櫻井 裕一/著 中央公論新社 2025/03 368.6 ×
204
図書
図書
ドイツ人は飾らず・悩まず・さらりと老いる サンドラ・ヘフェリン/著 講談社 2025/03 361.42 ×
205
図書
図書
<動物をえがく>人類学 山口 未花子/編著 岩波書店 2024/12 389.04 ×
206
図書
図書
流れと進め方がよくわかる身近な人が亡くなった後の手続き・届け出 阿部 尚武/著 ナツメ社 2025/04 385.6 ×
207
図書
図書
「なぜ」と聞かない質問術 中田 豊一/著 ダイヤモンド社 2025/03 361.454 ×
208
図書
図書
ナチス・ドイツのクリスマス 桑原 ヒサ子/著 青弓社 2024/12 386.34 ×
209
図書
図書
77歳、喜寿のリアル 勢古 浩爾/著 草思社 2025/02 367.7 ×
210
図書
図書
何も持ってないのに、なんで幸せなんですか? 奥野 克巳/著 亜紀書房 2025/03 382.2435 ×
211
図書
図書
西成DEEPインサイド 市原 研吾/著 朝日新聞出版 2025/02 368.2
212
図書
図書
ニセコ化するニッポン 谷頭 和希/著 KADOKAWA 2025/01 361.78 ×
213
図書
図書
日台のはざまの引揚者たち 林 初梅/編著 三元社 2025/03 369.37 ×
214
図書
図書
日本花街史 明田 鉄男/著 雄山閣 2025/02 384.9
215
図書
図書
日本花街史 明田 鉄男/著 雄山閣 2025/02 384.9
216
図書
図書
日本子ども資料年鑑 2025 母子愛育会愛育研究所/編 KTC中央出版 2025/02 367.6 ×
217
図書
図書
日本社会の変容とヤングケアラーの生成 宮本 恭子/著 晃洋書房 2025/02 369
218
図書
図書
日本とフランスのカワイイ文化論 高馬 京子/著 明石書店 2025/02 361.5 ×
219
図書
図書
日本賭博史 紀田 順一郎/著 筑摩書房 2025/02 368.63
220
図書
図書
日本の主要災害雑誌文献 自然災害篇<近現代> 日外アソシエーツ株式会社/編集 日外アソシエーツ 2024/07 369.3 ×
221
図書
図書
日本の漬物のひみつ 小泉 武夫/監修 メイツユニバーサルコンテンツ 2024/12 383.81
222
図書
図書
日本の人魚伝説 高橋 大輔/著 草思社 2025/02 388.1 ×
223
図書
図書
日本一ややこしい京都人と沖縄人の腹の内 仲村 清司/著 光文社 2025/03 361.42 ×
224
図書
図書
日本型組織のドミノ崩壊はなぜ始まったか 太田 肇/著 集英社 2025/03 361.6 ×
225
図書
図書
ネット怪談の民俗学 廣田 龍平/著 早川書房 2024/10 388.1 ×
226
図書
図書
年商1億円!<目標>ばあちゃんビジネス 大熊 充/著 小学館 2025/04 366.28 ×
227
図書
図書
能力主義をケアでほぐす 竹端 寛/著 晶文社 2025/02 369 ×
228
図書
図書
能登半島記<未完> 前口 憲幸/著 時事通信出版局 2025/01 369.31
229
図書
図書
はじめての社会保障 椋野 美智子/著 有斐閣 2025/03 364
230
図書
図書
ハタチまでに知っておきたい性のこと 橋本 紀子/編 大月書店 2025/03 367.9 ×
231
図書
図書
「働けない」をとことん考えてみた。 栗田 隆子/著 平凡社 2025/02 366 ×
232
図書
図書
八甲田山新たな真実 伊藤 薫/著 山と溪谷社 2025/03 396.21 ×
233
図書
図書
発達が気になる子の感覚を育てるあそびの処方箋 山下 直樹/著 翔泳社 2025/03 378.8 ×
234
図書
図書
発達障害の子どもが「困らない」学校生活へ 安井 政樹/著 NHK出版 2025/02 378.8 ×
235
図書
図書
母と娘。それでも生きることにした 黒川 祥子/著 集英社インターナショナル 2025/02 367.61
236
図書
図書
母親になって後悔してる オルナ・ドーナト/[著] 新潮社 2025/03 367.3 ×
237
図書
図書
韓流ブーム 桑畑 優香/著 早川書房 2024/06 361.5
238
図書
図書
判例から考える社会保障法 菊池 馨実/編 日本評論社 2025/03 364 ×
239
図書
図書
幕末女性の生活 村上 紀夫/著 創元社 2025/03 384.6 ×
240
図書
図書
東アジア災害人文学への招待 山 泰幸/編 臨川書店 2025/03 369.3
241
図書
図書
秘境アジア探訪記 金子 遊/著 アーツアンドクラフツ 2025/01 382.2 ×
242
図書
図書
人と人のあいだを生きる 播磨 靖夫/著 どく社 2025/01 369.27 ×
243
図書
図書
人は話し方が9割 2 永松 茂久/著 すばる舎 2024/12 361.454 ×
244
図書
図書
<ひとり死>時代の死生観 小谷 みどり/著 朝日新聞出版 2025/04 367.7
245
図書
図書
ひのえうま 吉川 徹/著 光文社 2025/02 387.91
246
図書
図書
ヒマラヤ旅日記 田村 善次郎/編著 八坂書房 2025/01 382.2587
247
図書
図書
100年前、韓国ソウル<旧京城府>の地域社会 天城 寿之助/著 風詠社 2025/01 369.7
248
図書
図書
平塚らいてうと現代 米田 佐代子/著 吉川弘文館 2025/03 367.21 ×
249
図書
図書
貧困とは何か 志賀 信夫/著 筑摩書房 2025/02 368.2
250
図書
図書
美術科高校 益田 美樹/著 ぺりかん社 2025/02 376.41
251
図書
図書
福祉・介護レファレンスブック 2 日外アソシエーツ株式会社/編集 日外アソシエーツ 2024/07 369.031 ×
252
図書
図書
福祉施設からはじまる多世代ごちゃまぜ地域共生社会 権頭 喜美惠/著 幻冬舎メディアコンサルティング 2024/12 369 ×
253
図書
図書
フクシマ、能登、そしてこれから 藍原 寛子/著 婦人之友社 2025/03 369.36
254
図書
図書
ふたり暮らしの「女性」史 伊藤 春奈/著 講談社 2025/03 367.21 ×
255
図書
図書
不登校ってダメなこと? 石橋 典子/著 現代書林 2025/02 371.42
256
図書
図書
不登校の子どもが本当にしてほしいこと 鈴木 理子/著 すばる舎 2025/01 371.42 ×
257
図書
図書
不登校のはじまりからおわりまで 齊藤 万比古/監修 日東書院本社 2025/03 371.42 ×
258
図書
図書
プロパガンダの見抜き方 烏賀陽 弘道/著 新潮社 2025/02 361.46 ×
259
図書
図書
ヘタレ人類学者、沙漠をゆく 小西 公大/著 大和書房 2024/12 382.25 ×
260
図書
図書
勉強しない子には1冊の手帳をあげよう! 石田 勝紀/[著] ディスカヴァー・トゥエンティワン 2025/01 379.9 ×
261
図書
図書
「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。 小川 たまか/著 筑摩書房 2025/03 367.1 ×
262
図書
図書
本当に価値のあるマンションの見つけ方 日建ハウジングシステム設計部/著 小学館 2025/03 365.35 ×
263
図書
図書
防災・被災ハンドブック 天野 勢津子/作・絵 イースト・プレス 2024/12 369.3
264
図書
図書
ポストコロナの公民館 岡 幸江/著 大学教育出版 2025/02 379.2
265
図書
図書
耳がきこえないうささウワサのユニバーサルスポットをゆく うささ/著 産業編集センター 2025/01 369.276 ×
266
図書
図書
民具のミカタ博覧会 日高 真吾/編 誠文堂新光社 2025/03 383.93 ×
267
図書
図書
民俗学で考える 新谷 尚紀/著 KADOKAWA 2025/03 380.1
268
図書
図書
民話・昔話全情報 2016-2023 日外アソシエーツ株式会社/編集 日外アソシエーツ 2024/02 388.031 ×
269
図書
図書
向谷地さん、幻覚妄想ってどうやって聞いたらいいんですか? 向谷地 生良/著 医学書院 2025/02 369.28 ×
270
図書
図書
群れから逸れて生きるための自学自習法 向坂 くじら/著 明石書店 2025/03 375 ×
271
図書
図書
焼肉の歴史 佐々木 道雄/著 雄山閣 2025/02 383.821
272
図書
図書
よくわかる文化人類学 綾部 恒雄/編 ミネルヴァ書房 2025/03 389
273
図書
図書
よくわかる防災教育 藤岡 達也/編著 ミネルヴァ書房 2025/03 369.3
274
図書
図書
吉原噺 山田 順子/著 徳間書店 2024/12 384.9 ×
275
図書
図書
読んでみよう!もしものときの防災ブックガイド 舩木 伸江/監修 日外アソシエーツ 2024/12 369.3 ×
276
図書
図書
ヨーロッパの社会保障 小磯 明/著 同時代社 2025/03 364.4
277
図書
図書
陸軍作戦部長田中新一 川田 稔/著 文藝春秋 2025/01 396.21 ×
278
図書
図書
離島の光と影 波名城 翔/著 新評論 2025/01 368.3 ×
279
図書
図書
料理の日本史 五味 文彦/著 勉誠社 2024/09 383.81
280
図書
図書
ルポ軍事優先社会 吉田 敏浩/著 岩波書店 2025/02 392.1076
281
図書
図書
ルポ秀和幡ケ谷レジデンス 栗田 シメイ/著 毎日新聞出版 2025/03 365.35 ×
282
図書
図書
ルポ台湾黒社会とトクリュウ 花田 庚彦/著 幻冬舎 2025/03 368.53 ×
283
図書
図書
ルポ日本の土葬 鈴木 貫太郎/著 宗教問題 2025/03 385.6 ×
284
図書
図書
歴世風俗印画集 江馬 務/著 日外アソシエーツ 2024/06 382.1 ×
285
図書
図書
労働安全衛生法のしくみ 林 智之/監修 三修社 2025/02 366.34 ×
286
図書
図書
労働法制度ガイドブック 岡崎 淳一/著 日経BP日本経済新聞出版 2025/03 366.14
287
図書
図書
労働法判例50! 大木 正俊/著 有斐閣 2025/04 366.18 ×
288
図書
図書
60歳からもっとわがままに生きるための100のこと 宝島社 2025/01 367.7 ×
289
図書
図書
論点解説日本の安全保障 秋山 昌廣/編 日経BP日本経済新聞出版 2025/02 392.1076 ×
290
図書
図書
我が子が発達障害だとわかったら絶対に知っておきたいこと 桃川 あいこ/著 Gakken 2025/04 378.8 ×
291
図書
図書
私が選ぶ高齢期のすまい活 近山 恵子/著 彩流社 2025/01 365.3
292
図書
図書
私たちの戦争社会学入門 野上 元/著 大和書房 2025/04 391.1 ×
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。